INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 滋 [SAT] 滋 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 282 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (194 / 68064)  日本仏教 (111 / 34690)  慶滋保胤 (94 / 94)  中国 (42 / 18569)  日本往生極楽記 (41 / 131)  浄土教 (35 / 5892)  滋賀県 (31 / 31)  源信 (26 / 1194)  中国仏教 (23 / 8864)  仏教美術 (21 / 2255)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
滋野井恬宝雨経をめぐる若干の考察印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 44-51詳細ありIB00003208A
井上正藤原時代の二王像について佛敎藝術 通号 80 1971-06-15 14-30(L)詳細IB00034487A
石橋義秀『日本往生極楽記』と『今昔物語集』巻十五大谷学報 通号 187 1971-01-10 46-56詳細IB00025324A-
草部了円鴨長明の居住地と信仰について仏教文学研究 通号 187 1970-06-01 95-119(R)詳細IB00041673A-
滋野井恬五代の功徳使について印度學佛敎學硏究 通号 36 1970-03-31 791-詳細ありIB00002962A
滋野井恬北魏時代の洛陽寺院に関する若干の考察北魏仏教の研究 通号 36 1970-03-20 407-詳細IB00050204A-
滋野井恬中国庶民層における仏教信仰日本仏教学会年報 通号 35 1970-03-01 125-142詳細IB00010869A-
堂谷憲勇玉畹梵芳の画蘭について(二)禅文化 通号 53 1969-06-15 44-49(R)詳細IB00092267A-
松本滋本居宣長における神と人宗教研究 通号 198 1969-03-31 149-151(R)詳細IB00103767A-
滋賀高義明初の法会と仏教政策大谷大学研究年報 通号 21 1969-03-15 197-237詳細IB00025668A-
滋野井恬唐石壁寺伝奥について印度學佛敎學硏究 通号 33 1968-12-25 314-319詳細ありIB00002670A
早坂博横川首楞厳院廿五三昧会に就いて宗教研究 通号 190 1967-03-31 154-155(R)詳細IB00105016A-
滋野井恬十一世紀以降の中国仏教教線の概況大谷大学研究年報 通号 19 1967-02-10 255-312詳細IB00025662A-
高崎富士彦十六羅漢像(東博本)の様式的研究東京国立博物館紀要 通号 2 1966-03-28 139-186(R)詳細IB00215062A
滋野井恬無量寿経漢訳者論議によせて大谷学報 通号 167 1966-03-15 31-43詳細IB00025268A-
明石光麿中古説話集にみえる宿業観仏教文学研究 通号 167 1965-04-01 93-124(R)詳細IB00041613A-
佐和隆研滋賀の西明寺佛敎藝術 通号 55 1964-08-30 74-80(R)詳細IB00102844A
浅野清西明寺本堂及び三重塔佛敎藝術 通号 55 1964-08-30 70-73(R)詳細IB00102843A
鈴木宗憲地方教団史に関する一考察近世仏教 史料と研究 通号 55 1963-10-01 26-38(R)詳細IB00041580A-
滋賀高義敦煌本薬師経について印度學佛敎學硏究 通号 22 1963-03-31 176-177詳細ありIB00001635A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage