INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 源翁 [SAT] 源翁 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 36 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (33 / 68566)  源翁心昭 (32 / 32)  曹洞宗 (21 / 4764)  日本仏教 (14 / 35066)  峨山韶碩 (7 / 95)  殺生石 (6 / 7)  示現寺 (5 / 6)  禅宗 (5 / 3726)  道元 (5 / 4240)  日域洞上諸祖伝 (4 / 32)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
塚田博『日本洞上聯燈録』の研究(一)駒沢大学禅研究所年報 通号 15 2003-12-01 145-203詳細ありIB00035272A
上野徳親『夢窩梅峰禅師語録』所収「退休寺記」に見る源翁心昭(二)曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 20 2019-03-31 127-132(R)詳細IB00193331A
曹洞宗総合研究センター宗学研究部門曹洞宗関係文献目録(22)宗学研究紀要 通号 28/29 2016-03-31 1-85(L)詳細IB00206665A
上野徳親越後雲泉寺所蔵「会津耶摩郡熱塩護法山示現禅寺㕝跡」について印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 118-121(R)詳細ありIB00077831A
上野徳親『経山独庵叟護法集』所収「独庵稾」の「源翁禅師伝」について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 16 2015-10-20 67-72(R)詳細IB00172374A
広瀬良弘源翁派の永平寺・総持寺出世問題と関東寺院の動向曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 12 1980-08-15 175-217(R)詳細IB00176731A-
竹内道雄越後における曹洞宗教団の展開について宗学研究 通号 24 1982-03-31 7-13(R)詳細IB00071918A-
石川力山中世曹洞宗の地方展開と源翁心昭印度學佛敎學硏究 通号 61 1982-12-25 227-231詳細ありIB00005822A
石川力山源翁心昭伝の一考察宗教研究 通号 255 1983-03-31 197-198(R)詳細IB00095016A-
竹内道雄中世越後の禅宗教団の展開について宗学研究 通号 29 1987-03-31 113-120(R)詳細IB00068348A-
佐々木馨神国思想の中世的展開大系:仏教と日本人 通号 2 1987-07-10 183-224(R)詳細IB00053568A-
原田弘道総持寺五院輪住制度考駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 46 1988-03-31 48-78詳細IB00019686A-
広瀬良弘北関東の下剋上と曹洞宗寺院駒澤史学 通号 39/40 1988-09-09 5-18詳細IB00018911A-
広瀬良弘曹洞宗の展開と地域社会鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 10 2005-04-08 29-43 (R)詳細IB00063720A-
上野徳親源翁心昭の生没年に関する一考察駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 41 2008-05-30 1-24詳細IB00060215A-
上野徳親『日域洞上諸祖伝』の跋文に見る源翁心昭駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 42 2009-05-30 73-89(R)詳細IB00111699A-
上野徳親源翁心昭開創の出羽正法寺に残る伝記史料について印度学仏教学研究 通号 120 2010-03-20 162-165(R)詳細IB00088771A
神田千里一揆と仏教躍動する中世仏教 / 新アジア仏教史 通号 12 2010-05-30 283-328(R)詳細IB00108358A-
高島一美源翁伝の展開と殺生石説話仏教文学 通号 35 2011-03-31 64-79(R)詳細IB00111074A-
上野徳親出羽冷泉寺と源翁心昭曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 12 2011-07-01 263-268(R)詳細IB00169877A
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage