INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 海東 [SAT] 海東 [ DDB ] 海東 海东 海东

検索対象: すべて

-- 70 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (22 / 18582)  日本 (20 / 68105)  海東高僧伝 (17 / 17)  韓国 (15 / 729)  元暁 (14 / 377)  朝鮮 (14 / 590)  三国遺事 (13 / 133)  中国仏教 (13 / 8865)  朝鮮仏教 (13 / 394)  三国史記 (10 / 79)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
吉津宜英華厳五教章の錬本について印度學佛敎學硏究 通号 51 1977-12-31 295-299詳細ありIB00004593A
山下善永『釈摩訶衍論』における同相異相について現代密教 通号 9 1997-03-30 35-47詳細-IB00059497A-
柳田聖山禅仏教の私禅文化 通号 151 1994-01-25 37-45(R)詳細-IB00079704A-
望月信亨大乗起信論註釈書(一)仏書研究 通号 16 1916-01-10 1-4(R)詳細-IB00126093A-
望月信亨大乗起信論註釈書(三)仏書研究 通号 18 1916-03-10 1-4(R)詳細-IB00126122A-
正木晃日韓の仏教受容とその展開論集奈良仏教 通号 5 1995-05-01 123-150(R)詳細-IB00051266A
前田聴瑞初期朝鮮密教私考密教研究 通号 2 1919-06-15 75-157詳細-IB00015008A-
洪潤植韓国の密教シリーズ密教 通号 3 1999-11-15 77-97(R)詳細-IB00049888A-
古田富建磯前順一・尹海東編著『植民地朝鮮と宗教――帝国史・国家神道・固有信仰』宗教研究 通号 379 2014-06-30 175-180(R)詳細ありIB00196674A-
福士慈稔新羅の仏教公認と受容形態に関する一考察印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 64-69詳細ありIB00007974A
福士慈稔仏教受容と民間信仰漢字文化圏への広がり / 新アジア仏教史 通号 10 2010-05-30 13-59(R)詳細IB00107772A-
福士慈稔日本の三論宗と法相宗の海東仏教認識について印度学仏教学研究 通号 129 2013-03-20 16-22(L)詳細ありIB00125679A
平井宥慶インドを旅した新羅僧 コラム②漢字文化圏への広がり / 新アジア仏教史 通号 10 2010-05-30 100-104(R)詳細IB00107776A-
朴亨國朝鮮半島の仏教美術漢字文化圏への広がり / 新アジア仏教史 通号 10 2010-05-30 261-333(R)詳細IB00107787A-
春本秀雄北魏法難の研究(4)仏教論叢 通号 41 1997-09-04 80-94(R)詳細-IB00164749A
早川道雄釈摩訶衍論における無明解釈の特徴国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 2 1999-03-31 161-183(R)詳細-IB00038424A
早川道雄「不二摩訶衍」の概念的本質とその起源国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 3 2000-03-31 185-208(R)詳細-IB00038436A
橋本雄肥後菊池氏の対外交流と禅宗・港町禅文化研究所紀要 通号 26 2002-12-22 429-462詳細-IB00021360A-
長野覺英彦山修験(山伏)と信仰圏の実態論集日本仏教史 通号 7 1986-10-01 69-104(R)詳細-IB00053008A-
中島志郎高麗中期禅宗史研究報告 通号 7 2000-03-31 541-653(R)詳細-IB00041841A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage