INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 武 [SAT] 武 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 353 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (231 / 68566)  日本仏教 (127 / 35066)  中国 (66 / 18604)  中国仏教 (35 / 8875)  仏教 (19 / 5168)  宗教学 (19 / 4087)  浄土真宗 (19 / 6111)  禅宗 (16 / 3726)  聖武天皇 (16 / 147)  インド (15 / 21101)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
石井公成則天武后「大乗入楞伽経序」と法蔵『入楞伽心玄義』駒澤大學禪硏究所年報 通号 13/14 2002-12-20 25-44詳細IB00035262A-
池田源太光仁・桓武朝の政治姿勢とその対仏情緒龍谷大学論集 通号 389 1969-05-21 250-266詳細IB00013684A-
池上尊義武家社会における鎌倉仏教の展開日本における社会と宗教 通号 389 1969-12-01 145-178詳細IB00055180A-
生桑寛明九條武子夫人を悼みて現代佛教 通号 47 1928-03-01 100-101(R)詳細IB00216125A
安藤智信呉越武粛王銭鏐と仏教大谷学報 通号 188 1971-03-20 28-46詳細IB00025327A-
粟津賢太櫻井義秀・外川昌彦・矢野秀武編著『アジアの社会参加仏教――政教関係の視座から――』宗教研究 通号 384 2015-12-30 168-172(R)詳細ありIB00213772A
有吉重蔵武蔵国分寺の創建古代寺院と仏教 通号 384 1989-04-01 41-72詳細IB00060018A-
荒井貢次郎武蔵国の神仏習合現象東洋学研究 通号 9 1975-03-20 67-75詳細IB00027863A-
新井慧誉成武県発見『父母恩重経』の『報原経』の新資料〈成1〉について豊山学報 通号 45 2002-06-24 167-195詳細IB00057556A-
新井慧誉成武県発見『父母恩重経』の『古本』の新資料〈成9〉についてインド学諸思想とその周延:仏教文化学会十周年北條賢三博士古稀記念論文集 通号 45 2004-06-03 315-334(R)詳細IB00080209A
網野善彦元弘・建武期の備中国新見荘東寺文書にみる中世社会 通号 45 1999-05-01 333-344詳細IB00055019A-
秋吉正博高僧の桓武天皇皇子転生奈良仏教と在地社会 通号 45 2004-11-01 75-103(R)詳細IB00240297A
赤江達也川又俊則・寺田喜朗・武井順介編著『ライフヒストリーの宗教社会学――紡がれる信仰と人生』宗教と社会 通号 14 2008-06-14 107-112(L)詳細ありIB00212201A
青麻弘基支那仏教史上に於ける則天武后鴨台史報 通号 5 1937-03-01 1-99詳細IB00058914A-
青木忠夫史料紹介 「元和三丁巳九月朔日 武州江戸 御堂御指図」同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 21 2002-03-31 45-49(R)詳細IB00027577A-
相澤秀生中世後期における軍神と武将の関係について宗学研究紀要 通号 23 2010-03-31 97-110(R)詳細IB00222299A
相澤秀生中世における武将と軍神の関係について宗教研究 通号 351 2007-03-30 367-368(R)詳細IB00091928A-
金鐘国高麗武臣政権と僧徒の対立抗争に関する一考察朝鮮学報 通号 21 1961-01-01 567-589(R)詳細IB00041313A
--------逝ける九條武子夫人現代佛教 通号 47 1928-03-01 1(R)詳細IB00216054A
--------九條武子夫人畧歷現代佛教 通号 47 1928-03-01 110(R)詳細IB00216129A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage