INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 正理学 [SAT] 正理学 正理學

検索対象: すべて

-- 70 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (67 / 21056)  正理学派 (45 / 45)  インド哲学 (35 / 1527)  インド仏教 (16 / 8065)  新正理学派 (12 / 12)  勝論学派 (9 / 40)  新正理学 (9 / 9)  勝論派 (7 / 37)  Naiyāyika (6 / 9)  Navyanyāya (6 / 12)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
北條賢三正理学説に認められる仏教倫理思想の影響仏教の倫理思想とその展開 通号 1975-03-01 125-154(R)詳細IB00054737A-
木村俊彦マイトラーヤニー・サンヒター・二・九・一印度學佛敎學硏究 通号 47 1975-12-25 57-62(L)詳細ありIB00004154A
北條賢三「法・非法」解釈をめぐって豊山学報 通号 25 1980-03-30 1-27詳細IB00057426A-
宮坂宥洪新正理学派における遍充の定義成田山仏教研究所紀要 通号 11 1988-03-28 411-432詳細IB00033712A-
宇野惇正理学派における似因原始仏教と大乗仏教:渡邊文麿博士追悼記念論集 通号 2 1993-05-21 207-224(L)詳細IB00044775A
宇野惇ジャイナ教研究資料(哲学・認識論)ジャイナ教研究 通号 7 2001-09-29 1-21(L)詳細IB00040921A-
舟橋尚哉佐藤博士古稀記念仏教思想論叢仏教学セミナー 通号 17 1973-05-30 73-77(R)詳細ありIB00026540A-
黒川文子『ニヤーヤ・サーラ』の比量論印度学仏教学研究 通号 43 1973-12-31 136-137詳細ありIB00003651A
宇野惇正理・勝論学説研究広島大学文学部紀要 通号 40 1980-12-15 1-117(L)詳細IB00021987A-
宇野惇新正理学の基本的構想成田山仏教研究所紀要 通号 15 1992-03-28 47-74詳細IB00033760A-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage