INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 歌 [SAT] 歌 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1533 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (1220 / 68064)  日本仏教 (707 / 34690)  和歌 (203 / 203)  日本文学 (107 / 491)  西行 (92 / 223)  仏教文学 (90 / 611)  中国 (89 / 18569)  インド (85 / 21054)  曹洞宗 (70 / 4532)  法華経 (70 / 4451)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
広田哲通和歌の伝承と説話の伝承唱導文学研究 通号 1 1996-03-01 127-143詳細IB00055111A-
橘俊道一遍上人と他阿真教上人庶民信仰の源流――時宗と遊行聖 通号 1 1982-06-01 13-43(R)詳細IB00053137A-
高野修時衆文芸と遊行僧庶民信仰の源流――時宗と遊行聖 通号 1 1982-06-01 103-146詳細IB00053140A-
金知見校注『法界図円通記』新羅佛教研究 通号 1 1973-06-30 371-460詳細IB00051576A-
笠井幸代聖人の布施を讃える古ウイグル語仏教讃歌シルクロードと近代日本の邂逅――西域古代資料と日本近代仏教 通号 1 2016-03-31 277-293(R)詳細IB00193393A-
高橋秀城頼瑜僧正の和歌についての一考察新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 1 2002-10-01 969-984詳細IB00048872A-
宮家準民俗宗教としての四国遍路新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 1 2002-10-01 1111-1134詳細IB00048880A-
林智康蓮如上人と御詠歌真宗学 通号 93 1996-01-17 31-53詳細IB00056864A-
清基秀紀異文化接触と親鸞思想真宗研究会紀要 通号 11 1979-03-25 32-59詳細IB00036649A-
村上速水松山氏の「蓮如の信仰」批判真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 4 1959-09-30 171-185詳細IB00032676A-
竹内淳有明治時代の仏教音楽真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 10 1965-10-20 18-27詳細IB00032762A-
常磐井猷麿和讃の声調真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 11 1966-12-05 19-30詳細IB00032775A-
幸城勇猛鈴木大拙師に見出された才市の歌真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 26 1982-02-28 85-94詳細IB00032964A-
渡邊温子『ミラレーパの十万歌』「聖者ガムポパの章」和訳真宗総合研究所研究紀要 通号 28 2011-03-31 73-126(L)詳細IB00188493A-
渡邊温子『大尊者ミーラレーパの甚深なる伝記』試訳(1)真宗総合研究所研究紀要 通号 35 2018-03-31 143-161(L)詳細ありIB00188324A-
茂木秀淳『修験』考信州大学教育学部紀要 通号 68 1990-02-27 73-78(L)詳細IB00040841A-
竹内整一「わが心慰めかねつ」について親鸞教学 通号 106 2016-03-20 71-100(R)詳細ありIB00162921A
稲垣久雄蓮如上人御詠歌英訳(一)親鸞の仏教:中西智海先生還暦記念論文集 通号 106 1994-12-08 1-22(L)詳細IB00044620A
坂田貞二北インドの神話・伝説と宗教芸能神話と芸能のインド――神々を演じる人々 / 異文化理解講座 通号 9 2008-08-31 91-110 (R)詳細IB00077349A-
礪波美和子歌人の旅時間と空間 / 院政期文化論集 通号 3 2003-10-20 165-168(R)詳細IB00055047A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage