INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 根本 [SAT] 根本 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1097 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (448 / 21102)  日本 (289 / 68577)  インド仏教 (184 / 8089)  日本仏教 (163 / 35070)  仏教学 (153 / 8112)  中国 (118 / 18606)  チベット (94 / 3041)  十誦律 (93 / 271)  四分律 (92 / 447)  根本説一切有部律 (78 / 78)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
平岡聡『大宝積経』「仏説入胎蔵会」の帰属部派印度學佛敎學硏究 通号 155 2021-12-20 75-82(L)詳細IB00222157A
西沢史仁チベット中観思想における二諦説の設定の起源について印度學佛敎學硏究 通号 155 2021-12-20 147-154(L)詳細IB00218714A
矢ノ下智也「縁起」の意味をめぐるセー・ガワンタシの解釈印度學佛敎學硏究 通号 156 2022-03-23 143-146(L)詳細IB00227477A
小南薫Devadatta's Five Rules Told in the Saṅghabhedavastu of the Mūlasarvāstivāda Vinaya and Their Transmission印度學佛敎學硏究 通号 157 2022-03-25 53-56(L)詳細IB00228953A
神居文彰浄土教における陀羅尼再考印度學佛敎學硏究 通号 159 2023-03-22 66-71(R)詳細IB00237627A
岸野良治「戒律」から見えるインド仏教とジャイナ教の諸相(第73回学術大会パネル発表報告)印度學佛敎學硏究 通号 159 2023-03-22 253-254(L)詳細IB00238159A
青原彰子ツォンカパ著『如意牛』における根本タントラと釈タントラ印度學佛敎學硏究 通号 159 2023-03-22 182-186(L)詳細IB00238519A
小南薫根本説一切有部律「破僧事」に見られる破僧定義印度學佛敎學硏究 通号 159 2023-03-22 47-50(L)詳細IB00238670A
根本裕史Revisiting the Tibetan Concepts of med dgag and ma yin dgag印度學佛敎學硏究 通号 160 2023-03-25 135-142(L)詳細IB00239401A
斎藤明『根本中論』テクスト考インド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 160 1987-10-30 75-84(L)詳細IB00045398A-
上田義文体験と反省印度学仏教学論集 : 宮本正尊教授還暦記念論文集 通号 160 1954-07-01 607-618(R)詳細IB00047508A
川田熊太郎比較形而上学に就いて印度学仏教学論集 : 宮本正尊教授還暦記念論文集 通号 160 1954-07-01 595-606(R)詳細IB00047507A
平川彰律蔵の成立と浄法の関係印度学仏教学論集 : 宮本正尊教授還暦記念論文集 通号 160 1954-07-01 131-144(R)詳細IB00047472A
松長有慶『秘密集会タントラ』の瑜伽組織インド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 1 1993-07-10 755-770(R)詳細IB00103668A-
中川原育子キジル石窟の「降魔成道」についてインド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 2 1993-07-10 1315-1348(R)詳細IB00104762A-
湯田豊ヤージニャヴァルキヤの実在論インド思想と仏教:中村元博士還暦記念論集 通号 2 1973-11-01 -詳細IB00046955A-
奈良康明古代インド仏教における治病行為の意味インド思想と仏教:中村元博士還暦記念論集 通号 2 1973-11-01 -詳細IB00046966A-
増原良彦釈迦仏教における密教的要素インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 2 1996-12-20 203-217(R)詳細IB00086150A-
小川一乗龍樹における「不退転」の菩薩インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 2 1996-12-20 317-329(R)詳細IB00086339A-
船津和幸『演劇典範』(Nāṭyaśāstra)の演劇起源神話における舞踊考インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 2 1996-12-20 91-105(R)詳細IB00086142A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage