INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 東洋学報 [SAT] 東洋学報 東洋學報 东洋学報 东洋學報

検索対象: すべて

-- 273 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (92 / 21092)  中国 (72 / 18598)  中央アジア (42 / 270)  チベット (37 / 3038)  中国仏教 (28 / 8872)  敦煌 (22 / 738)  中央アジア史 (19 / 31)  インド古代史 (16 / 31)  朝鮮 (15 / 591)  インド史 (13 / 101)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
定方晟セーナヴァルマ刻文の研究東洋学報 通号 1988-01-30 1-9(L)詳細IB00018307A-
金沢篤ウィルヘルム・ハルプファス著 インドとヨーロッパ:理解のための試論東洋学報 通号 1990-03-27 87-106詳細IB00018314A-
山口瑞鳳Z.アフマド著 十七世紀における中国・チベット関係東洋学報 通号 1973-03-31 107-109詳細IB00018253A-
浜田耕作レオナルド・ダブリュ・キング氏述 スメル人の根元地に就いて東洋学報 通号 1911-05-01 98-99詳細IB00018062A-
山崎元一T.R.トラウトマン カウティリヤと『アルタシャーストラ』東洋学報 通号 1972-03-31 108-110詳細IB00018249A-
山口瑞鳳チベット語接続辞teについて東洋学報 通号 1957-03-31 89-100詳細IB00018173A-
金沢篤Saṅkarṣa-kāṇḍaをめぐる諸問題東洋学報 通号 1986-03-25 1-27(L)詳細IB00018300A-
宮本啓一ヴァイシェーシカ学派の数体(saṃkhyā)論東洋学報 通号 1976-03-19 1-37(L)詳細IB00018266A-
原実S.サンダール-フォルグ著 ギータゴーヴィンダ ―カーヴィヤに於ける伝統と刷新―東洋学報 通号 1984-03-26 1-11(L)詳細IB00018294A-
山口瑞鳳シェルクスマ著 rtsod pa-チベットに於ける僧院の論議-東洋学報 通号 1965-09-30 1-27(L)詳細IB00018212A-
山崎元一R・S・シャルマ編 インド社会ー歴史的探求ー東洋学報 通号 1975-03-31 406-412(R)詳細IB00018262A-
山崎元一R.S.シャルマ 古代インドのシュードラ東洋学報 通号 1981-12-23 223-232詳細IB00018288A-
山口瑞鳳白蘭とSum paのrLaṅs氏東洋学報 通号 1969-06-30 118-120詳細ありIB00018231A-
原実R.K.テーラダ著 蓮根の盗難東洋学報 通号 1983-03-25 211-218詳細IB00018292A-
岩本裕Ratnāvadānamālāについて東洋学報 通号 1957-03-31 89-100(R)詳細IB00018174A-
中井英基R.A.スタン訳注『瑜伽行者ドゥクパ・クンレーの生涯と歌謡』東洋学報 通号 1974-06-30 69-76詳細IB00018257A-
前田専学R.ロッシェ編『インドとインド学-W・ノーマン・ブラウン博士論文選集-』東洋学報 通号 1980-03-22 143-151詳細IB00018282A-
今枝由郎パクパ'Phags-pa造『道士調伏偈』について東洋学報 通号 1974-06-30 44-57(L)詳細IB00018255A-
池田温ジャック・ジェルネ,呉昱共編 ペリオ将来敦煌漢文文献目録第一巻(P.2001-2500)東洋学報 通号 1972-03-31 78-87詳細IB00018247A-
荒松雄P.=ハーディー著 インドにおける中世の歴史家-インド=ムスリム歴史書の研究-東洋学報 通号 1964-09-30 1-56詳細IB00018205A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage