INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 明石 [SAT] 明石

検索対象: すべて

-- 63 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (30 / 68234)  インド (18 / 21082)  日本仏教 (14 / 34838)  唯識三十頌釈 (9 / 31)  安慧 (9 / 354)  インド唯識思想 (8 / 11)  インド仏教 (7 / 8080)  法然 (7 / 5272)  テキスト校訂 (6 / 19)  浄土教 (6 / 5894)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
月輪賢隆二十五門般若に就いて仏教学研究 通号 8/9 1953-08-15 111-120詳細IB00012693A-
武邑尚邦西蔵訳因輪決択頌の訳解仏教学研究 通号 8/9 1953-08-15 100-110詳細IB00012692A-
足利惇氏大無量寿経嘆仏偈の梵本について仏教学研究 通号 8/9 1953-08-15 1-8(L)詳細IB00012699A-
小島文保カダリック出土梵本法華経如来神力品に於ける一二の問題仏教学研究 通号 8/9 1953-08-15 9-16(L)詳細IB00012700A-
真田有美プラーナの成立と内容について仏教学研究 通号 8/9 1953-08-15 216-240詳細IB00012698A-
明石恵達仏教に於ける実践法に就いて仏教学研究 通号 12/13 1956-06-25 1-6(R)詳細IB00012706A-
明石光麿親鸞寿像にみえる聖的一面真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 12 1967-11-01 1-12詳細IB00032788A-
藤田清和田性海師伝密教文化 通号 91 1970-07-28 1-23(R)詳細IB00015915A-
明石和成恵谷隆戒著『浄土教の新研究』浄土宗学研究 通号 10 1978-03-31 241-245(R)詳細IB00084127A-
明石和成逆修説法における引用諸経論疏仏教論叢 通号 22 1978-10-10 58-62(R)詳細IB00069671A-
明石和成細川行信著『法然――その生涯と教え』浄土宗学研究 通号 11 1979-03-31 231-234(R)詳細IB00084218A-
明石和成法然における選択義の確立と浄土三部経観の推移印度学仏教学研究 通号 54 1979-03-31 138-139詳細ありIB00004935A
明石和成佐藤哲英著『叡山浄土教の研究』浄土宗学研究 通号 12 1980-03-31 238-245(R)詳細IB00084568A-
明石和成法然上人における善導教学の受容とその展開仏教文化研究 通号 26 1980-11-10 67-82 (R)詳細ありIB00061803A
明石和成服部正隠編『法然浄土教思想――法語の分類を中心として』浄土宗学研究 通号 13 1981-03-31 277-279(R)詳細IB00084695A-
檜垣巧宗教的痴呆化の時代密教文化 通号 140 1982-12-21 44-68(R)詳細IB00016121A-
中村康隆法然上人の家系と夜襲事件浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 140 1987-10-20 427-443(R)詳細IB00045416A-
村上鉄瑞保延七年の漆間家夜襲についての私見西山学報 通号 36 1988-03-30 93-96(R)詳細IB00108340A-
植松明石新城島の祭儀生活宗教研究 通号 312 1997-06-30 127-153(R)詳細IB00212970A
砂川博続 琵琶法師に関する二、三の問題相愛大学研究論集 通号 17 2001-03-15 1-17(R)詳細IB00228367A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage