INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 授菩薩戒 [SAT] 授菩薩戒

検索対象: すべて

-- 108 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (83 / 68064)  授菩薩戒儀 (55 / 55)  日本仏教 (50 / 34690)  最澄 (32 / 1659)  安然 (24 / 557)  中国 (23 / 18569)  天台宗 (23 / 2904)  普通授菩薩戒広釈 (23 / 23)  梵網経 (22 / 514)  菩薩戒 (18 / 281)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
ボディフォードウィリアム・M安然の『普通授菩薩戒広釈』について日本仏教綜合研究 通号 14 2016-05-31 3-22(R)詳細ありIB00202039A
亀山隆彦鎌倉期日本における戒律復興の考察日本仏教の展開とその造形 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 15 2020-02-28 45-65(L)詳細IB00227032A
GronerPaulReflections on the Movement to Revive the Vinaya(kairitsu fukkō 戒律復興) in Kamakura Japan日本仏教の展開とその造形 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 15 2020-02-28 67-91(L)詳細IB00227033A
鷲阪宗演南岳慧思の禅観花園大学研究紀要 通号 3 1972-03-31 15-36詳細IB00037196A-
小山昌純証空における天台菩薩戒説の受容について仏教学研究 通号 62/63 2007-03-31 1-26詳細IB00056973A-
恵谷隆戒円頓戒の根本問題仏教学セミナー 通号 15 1972-05-30 74-85(R)詳細IB00026521A-
白土わか最澄の梵網戒受容と本覚思想仏教学セミナー 通号 29 1979-05-30 17-32詳細ありIB00026657A-
蓑輪顕量中世南都における戒律の復興佛教學セミナー 通号 77 2003-05-30 60-82(R)詳細IB00193313A-
齊藤隆信<解題>仏教大学図書館蔵享保十年写三種伝戒書仏教学部論集 通号 98 2014-03-01 61-74(R)詳細IB00167273A-
古賀英彦六祖壇経研究枝談仏教史学研究 通号 98 1994-07-31 1-19(R)詳細IB00245869A
恵谷隆戒安然の普通広釈に見られる円戒思想仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 98 1976-10-01 313-321(R)詳細IB00046600A-
平了照梵網菩薩戒と浄土受形仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 98 1976-10-01 323-337(R)詳細IB00046601A-
石田瑞麿『金剛宝戒章』の成立とその思想仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 98 1976-10-01 471-481(R)詳細IB00046609A-
利根川浩行天台の戒体説について仏教と文化: 多田孝正博士古稀記念論集 通号 98 2008-11-30 627-638(R)詳細IB00082022A-
張堂興昭智顗における授菩薩戒の戒相について佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 98 2019-03-30 191-202(R)詳細IB00209454A
栁澤正志日本天台浄土教における戒について佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 98 2019-03-30 565-573(R)詳細IB00209495A
伊吹敦道璿による「開法」と最澄への影響佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 98 2019-03-30 1-28(L)詳細IB00209531A
倉本尚徳北朝時代における方等懺と好相行仏教文化研究論集 通号 12 2008-03-20 50-80(L)詳細IB00219068A
阿川貫達平安朝時代の浄土思想佛教論叢 通号 5 1956-11-10 1-6(R)詳細IB00162994A-
承生授菩薩戒儀則外十七部解題仏書研究 通号 40 1918-04-20 10-13(R)詳細IB00126590A
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage