INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 房 [SAT] 房 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 388 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (305 / 68064)  日本仏教 (177 / 34690)  法然 (50 / 5268)  中国 (42 / 18569)  浄土宗 (33 / 3981)  浄土教 (30 / 5892)  中国仏教 (28 / 8864)  親鸞 (24 / 9562)  真言宗 (23 / 2845)  天台宗 (22 / 2904)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
加藤精一興教大師と南岳房済暹師豊山教学大会紀要 通号 21 1993-12-12 89-96詳細ありIB00058567A
桂紹隆『ジャヤンタ研究――中世カシミールの文人が語るニヤーヤ哲学』丸井浩著、山喜房佛書林、2014年2月東方 通号 30 2015-03-31 213-215(L)詳細IB00143035A-
梶村昇勢観房源智の意図したもの宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 30 1984-03-24 1029-1045(R)詳細IB00045798A-
影山尭雄最蓮房について大崎学報 通号 98 1951-07-05 16-25詳細IB00022906A-
小原仁仏厳房聖心とその周辺奈良・平安仏教の展開 通号 98 2006-08-01 216-233詳細IB00059885A-
小野基『インドの思想』川崎信定著、ちくま学芸文庫(筑摩書房)、2019年1月東方 通号 35 2020-03-31 101-102(L)詳細IB00209976A
小野基『こころに響く日本1916〜1918:あるヒンドゥー教思想家の訪日印象記』ハリ・プラサード・シャーストリー著、前田專學訳、響流書房 Kindle版、2019年9月東方 通号 35 2020-03-31 113-115(L)詳細IB00209983A
小田悦代大江匡房の見た仁和寺性信仏教文学 通号 29 2005-03-31 1-12(R)詳細IB00110825A-
小此木輝之俊乗房重源について印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 289-293詳細ありIB00006211A
奥野光賢吉蔵と宝地房証真印度学仏教学研究 通号 85 1994-12-20 223-227詳細ありIB00008342A
奥田勲中世僧房における講義明恵上人と高山寺 通号 85 1981-05-15 139-147(R)詳細IB00052594A-
奥田勲明恵と慈心房覚真国語学論集:小林芳規博士退官記念 通号 85 1992-03-01 87-100詳細IB00049105A-
小川茂樹房山石浮図記銘考東方学報 通号 5 1935-05-10 287-368(L)詳細IB00038650A-
小川貫弌法然房源空の中国浄土教観印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 33-39詳細ありIB00003206A
尾上寛仲阿弥陀房抄に就いて印度學佛敎學硏究 通号 25 1965-01-31 321-324詳細ありIB00001919A
岡野友彦北畠親房『神皇正統記』聖なるものへ――躍動するカミとホトケ / 岩波講座日本の思想 通号 8 2014-01-28 273-284(R)詳細IB00186374A-
岡教邃最蓮房上人伝に就て(二)大崎学報 通号 56 1920-07-20 13-24(R)詳細IB00022488A-
岡教邃最蓮房上人伝に就て(一)大崎学報 通号 55 1920-02-15 8-13(R)詳細IB00022480A-
大山仁快〈研究余録〉大原来迎院・三千院蔵声明関係資料と円珠房喜淵日本仏教史学 通号 13 1978-04-10 60-69詳細IB00039567A-
大屋徳城金沢称名寺三世本如房湛睿(前続)大谷学報 通号 56 1934-12-15 40-59(R)詳細IB00024867A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage