INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 帝 [SAT] 帝 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 857 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (413 / 18598)  日本 (302 / 68379)  中国仏教 (227 / 8872)  日本仏教 (180 / 34955)  インド (80 / 21088)  仏教学 (57 / 8105)  道教 (49 / 731)  仏教 (47 / 5167)  武帝 (47 / 47)  聖徳太子 (44 / 1331)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
小栗純子近代社会における教派神道の発展近代仏教――政治と宗教と民衆 / アジア仏教史/日本編VIII 通号 19 1972-06-05 7-75(R)詳細IB00179184A-
松原祐善浩々洞の人々親鸞教学 通号 20 1972-06-15 28-40詳細IB00025907A-
春日礼智梁の武帝と三慧経印度学仏教学研究 通号 41 1972-12-31 330-334詳細ありIB00003485A
諏訪義純天台疏の制旨について印度学仏教学研究 通号 41 1972-12-31 348-350詳細ありIB00003489A
佐藤成順北周武帝をめぐる三教一致論とその背景大正大学研究紀要 通号 58 1973-03-15 1-15詳細IB00057179A-
齋藤昭俊近代における真言宗の教育智山学報 通号 36 1973-03-20 79-110(R)詳細IB00143731A-
池田魯参天台智顗伝と社会背景・資料駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 31 1973-03-25 259-281詳細ありIB00019495A-
塚本善隆隋仏教史序説鈴木学術財団研究年報 通号 9 1973-03-31 11-16(L)詳細IB00034027A-
宮地廓慧大無量寿経異本対照私考(三)印度學佛敎學硏究 通号 42 1973-03-31 45-52詳細ありIB00003517A
根本誠仏教東漸とシルクロード(その四)東洋学術研究 通号 61 1973-04-30 103-116(R)詳細IB00200633A
栗山秀純興教大師の『五輪九字明秘密釈』と中世日本文化における五蔵観思想櫛田博士頌寿記念:高僧伝の研究 通号 61 1973-06-08 241-252詳細IB00046914A-
岩本裕インドネシアの仏教東南アジアの仏教――伝統と戒律の教え / アジア仏教史 通号 6 1973-06-27 259-309(R)詳細IB00192991A-
岩本裕総論——歴史的背景東南アジアの仏教――伝統と戒律の教え / アジア仏教史 通号 6 1973-06-27 13-64(R)詳細IB00192985A-
里道徳雄地論宗の興起と展開について東洋学術研究 通号 63 1973-11-05 54-72(R)詳細IB00200660A
脇谷英勝二條院讃岐の世界帝塚山大学紀要 通号 10 1973-12-10 83-95(R)詳細IB00144101A-
諏訪義純武帝紀に見える一記載について東海仏教 通号 18 1973-12-31 51-55詳細IB00021677A-
内藤竜雄梁の武帝と『般若経』印度学仏教学研究 通号 43 1973-12-31 311-315詳細ありIB00003693A
小笠原宣秀中国仏教徒の一心供養の諸問題宗教研究 通号 218 1974-03-30 105-106(R)詳細IB00099955A-
矢崎正見永楽版チベット大蔵経の開版について日本西蔵学会々報 通号 20 1974-03-31 1-2詳細IB00041073A-
J.W.de Jongギリシャ人によるインドの発見鈴木学術財団研究年報 通号 10 1974-05-23 59-76詳細IB00034066A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage