INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 寺宝 [SAT] 寺宝 寺寶

検索対象: すべて

-- 141 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (125 / 68136)  日本仏教 (90 / 34753)  禅宗 (34 / 3723)  円爾 (30 / 212)  密教学 (25 / 660)  癡兀大慧 (25 / 61)  真福寺宝生院 (24 / 24)  真福寺寶生院(大須観音) (24 / 24)  翻刻 (17 / 371)  能信 (16 / 29)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
池谷真敬富士川流域における日蓮教団の展開日蓮教学研究所紀要 通号 27 2001-03-10 52-58詳細IB00023992A-
モンテイロジョアキン光宅寺宝雲における<二諦>と<因果>について駒沢短期大学仏教論集 通号 9 2003-10-30 139-174(L)詳細ありIB00038173A
三浦龍昭『東寺宝菩提院三密蔵聖教』一五八函一四号文書について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 26 2004-03-20 335-335(R)詳細IB00155388A-
坂本正仁東寺宝菩提院三密蔵所蔵「灌頂道具用意事」東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 26 2004-04-01 549-560(R)詳細IB00049200A-
三浦龍昭室町期武家祈祷の歴史的位置大正大学綜合仏教研究所年報 通号 27 2005-03-31 227-228(R)詳細IB00157330A-
森本公誠弘化四年 東大寺宝物録に見る正倉院宝物について鹿園雑集 通号 8 2006-03-31 98-103詳細IB00059366A-
神田雅章奈良 東大寺所蔵 木造不動明王坐像の保存修理鹿園雑集 通号 8 2006-03-31 123-130詳細IB00059369A-
森本公誠江戸期の東大寺について論集近世の奈良・東大寺 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 4 2006-12-09 88-97(R)詳細IB00150714A-
岡本智子北関東重層宝篋印塔調査中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 69-75(R)詳細IB00229240A
川本慎自中世後期関東における儒学学習と禅宗禪學研究 通号 85 2007-02-28 139-163(R)詳細IB00062433A
石塚晴通明治十八年高山寺「宝物寄附物古文書什物取調牒」高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成二十年度) 通号 85 2009-03-31 111-115(R)詳細IB00181250A
松永靖夫関山三社権現別当寺宝蔵院と地域社会山岳修験 通号 44 2009-10-31 58-74(R)詳細IB00212074A
徳永良次明治十八年高山寺『宝物寄附物古文書什物取調牒』(影印・翻刻)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成二十一年度) 通号 44 2010-03-31 63-129(R)詳細IB00181268A
筑後誠邦梁代における神と正因仏性との関係龍谷大学仏教学研究室年報 通号 15 2010-09-01 17-29(R)詳細ありIB00198716A-
時枝務妙高市教育委員会編『妙高山雲上寺宝蔵院日記の風景――開山権現別当寺からみた妙高山麓の地域社会』山岳修験 通号 47 2011-03-21 86-87(R)詳細IB00212783A
石塚晴通明治十八年高山寺「宝物寄附物古文書什物取調牒」(浄書本)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成二十二年度) 通号 47 2011-03-31 69-72(R)詳細IB00233625A
宮野純光東寺寶菩提院三密蔵聖教の構造に関する一考察歴史と仏教:宇高良哲先生古稀記念論文集 通号 1 2012-11-17 547-565(R)詳細IB00215769A
末木文美士『栄西集』総説中世禅籍叢刊 通号 1 2013-03-31 503-514(R)詳細IB00153782A-
--------栄西自筆文書中世禅籍叢刊 通号 1 2013-03-31 487-499(R)詳細IB00153778A-
--------栄西自筆文書中世禅籍叢刊 通号 1 2013-03-31 339-363(R)詳細IB00153761A-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage