INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 天童 [SAT] 天童 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 262 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (174 / 68064)  曹洞宗 (141 / 4532)  道元 (140 / 4192)  中国 (131 / 18569)  天童如浄 (109 / 109)  正法眼蔵 (80 / 2976)  天童山 (50 / 50)  日本仏教 (46 / 34690)  宝慶記 (41 / 249)  如浄 (38 / 312)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
石井修道明末清初の天童山と密雲円悟駒沢大学仏教学部論集 通号 6 1975-10-01 78-96詳細IB00019907A-
石井修道宋代禅籍逸書序跋考(二)駒沢大学仏教学部論集 通号 9 1978-11-01 108-125詳細ありIB00019961A-
佐藤秀孝江南曹洞の系譜駒沢大学仏教学部論集 通号 11 1980-11-01 283-305詳細ありIB00020008A-
池田魯山訪中記駒沢大学仏教学部論集 通号 11 1980-11-01 319-339詳細ありIB00020011A-
石井修道鏡島元隆著『天童如浄禅師の研究』駒沢大学仏教学部論集 通号 14 1983-10-01 297-309詳細ありIB00020063A-
石井修道中国の五山十刹制度の基礎的研究(三)駒沢大学仏教学部論集 通号 15 1984-10-31 61-129(R)詳細ありIB00147776A-
石井修道中国の五山十刹制度の基礎的研究(四)駒沢大学仏教学部論集 通号 16 1985-10-30 30-82(R)詳細ありIB00147812A-
石井清純『正法眼蔵』と『永平広録』における公案解釈駒沢大学仏教学部論集 通号 17 1986-10-01 364-375詳細IB00020082A-
石川力山『霊竺浄慈自得禅師録抄』の研究(一)駒沢大学仏教学部論集 通号 28 1997-10-30 111-168(L)詳細ありIB00020314A-
佐藤秀孝西澗子曇の渡来とその功績駒沢大学仏教学部論集 通号 38 2007-10-31 39-147(R)詳細ありIB00067164A-
佐藤秀孝天童山の無際了派とその門流駒沢大学仏教学部論集 通号 39 2008-10-31 119-223(R)詳細IB00145033A-
佐藤秀孝明庵栄西の在宋中の動静について (下)駒沢大学仏教学部論集 通号 45 2014-10-31 91-134(R)詳細IB00146271A-
賴住光子『正法眼蔵』「摩訶般若波羅蜜」巻に関する一考察駒澤大學佛教學部論集 通号 46 2015-10-30 23-52(R)詳細ありIB00147443A-
矢島羊吉無常法(四)思想 通号 228 1941-05-01 36-56詳細IB00035404A-
竹内道雄永平道元と碧巌録宗学研究 通号 1 1956-03-01 110-131(R)詳細IB00070899A-
青龍宗二道元禅師の宗教に於ける主体性に就いて宗学研究 通号 1 1956-03-01 145-148(R)詳細IB00070901A-
横井覺道道元禅師の戒論について宗学研究 通号 2 1960-01-26 161-170(R)詳細IB00071067A-
伊藤俊光永平広録における上堂について宗学研究 通号 6 1964-04-10 39-44(R)詳細IB00069305A-
黒丸寬之懺悔と戒行について宗学研究 通号 6 1964-04-10 106-116(R)詳細IB00069352A-
鏡島元隆本証妙修の思想史的背景宗学研究 通号 7 1965-05-20 24-29(R)詳細IB00069527A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage