INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 大寶積經 [SAT] 大寶積經 [ DDB ] 大寳積經 大宝積經 大寶積経 大寳積経 大宝積経

検索対象: すべて

-- 187 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
大宝積経 (139 / 139)  インド (87 / 21054)  中国 (43 / 18569)  インド仏教 (34 / 8064)  日本 (33 / 68064)  仏教学 (32 / 8083)  大乗仏教 (24 / 2237)  チベット (18 / 3037)  法華経 (18 / 4451)  中国仏教 (16 / 8864)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
芳村修基大乗仏教の教団性格宗教研究 通号 186 1965-10-31 76-77(R)詳細IB00105794A-
春日礼智漢訳仏典における医学について宗教研究 通号 190 1967-03-31 126-130(R)詳細IB00104942A-
望月良晃法華経における誹謗者の系譜法華経の成立と展開:法華経研究 通号 3 1970-03-01 625-651(R)詳細IB00050293A-
高崎直道大乗十法経の如来蔵説仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 3 1972-10-09 131-153(L)詳細IB00043757A-
藤堂俊英如来蔵思想研究序説仏教論叢 通号 17 1973-03-30 153-156(R)詳細IB00072010A-
谷川泰教入楞伽経に見られる引用文について印度學佛敎學硏究 通号 42 1973-03-31 156-157詳細ありIB00003541A
佐々木雅敏『大宝積経論(カーシャパの章の註釈)』駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 8 1974-03-01 71-82詳細IB00019007A-
春日礼智法界について宗教研究 通号 218 1974-03-30 121-122(R)詳細IB00100019A-
長尾雅人『迦葉品』の諸本と『大宝積経』成立の問題鈴木学術財団研究年報 通号 10 1974-05-23 13-25詳細IB00034063A-
小田義久吐峪溝出土の大乗方便経断簡考龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 14 1975-10-30 16-30詳細IB00013168A-
藤田宏達三法印と四法印仏教研究論集:橋本博士退官記念 通号 14 1975-11-20 105-123詳細IB00046706A-
田上太秀迦葉品における発心について宗教研究 通号 226 1976-03-10 177-178(R)詳細IB00098604A-
頼富本宏「大乗本生心地観経」の成立について密教学研究 通号 8 1976-03-31 15-31(R)詳細IB00107151A-
田上太秀菩提心の因縁説曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 8 1976-09-15 7-20(R)詳細IB00174102A-
望月海淑執金剛について棲神 通号 49 1977-03-30 118-120(R)詳細IB00195187A-
藤堂俊英山本空外著『いのちのみのり』浄土宗学研究 通号 9 1977-03-31 292-294(R)詳細IB00083687A-
佐々木教悟「大乗の仏道体系」における弘誓について仏教学セミナー 通号 25 1977-05-30 21-31(R)詳細IB00026623A-
相馬一意大宝積経迦葉品における菩薩仏教学研究 通号 35 1979-01-20 28-46詳細IB00012854A-
黄寿永新羅白紙墨書華厳経について仏教芸術 通号 127 1979-11-25 11-20(R)詳細IB00095233A
本部円静夢中見仏について印度學佛敎學硏究 通号 55 1979-12-31 373-376詳細ありIB00005129A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage