INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 大同 [SAT] 大同 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 51 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (25 / 18569)  日本 (22 / 68064)  日本仏教 (14 / 34690)  中国仏教 (12 / 8864)  大同 (7 / 7)  大同書 (6 / 6)  中支宗教大同連盟 (5 / 5)  大内青巒 (5 / 79)  尊皇奉仏大同団 (5 / 5)  康有為 (5 / 13)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
田丸徳善近代日本の思想と仏教近代日本の思想と仏教 通号 1982-06-17 12-25(R)詳細IB00052748A-
伊吹敦『投子和尚語録』の成立について早稲田大学大学院文学研究科紀要別冊 通号 12 1986-01-31 55-68詳細IB00024193A-
兼子鉄秀五台山巡拝旅行記叡山学院研究紀要 通号 9 1986-11-20 325-362(R)詳細IB00147854A-
坂元ひろ子熊十力「新唯識論」哲学の形成東洋文化研究所紀要 通号 104 1987-11-30 87-174(L)詳細IB00011883A-
橋本浩壱いろは歌について豊山教学大会紀要 通号 24 1996-10-01 111-123詳細IB00058622A-
斎藤理恵子法隆寺五重塔塑像群の主題構成と塑像の意義南都仏教 通号 74 1997-12-25 96-108(R)詳細IB00032550A-
平井宥慶中国仏教近代化の一側面仏教教育・人間の研究 通号 74 2000-06-23 77-90(L)詳細IB00065635A-
奥山直司明治二十年代前半の仏教運動と河口慧海仏教文化の諸相:高木訷元博士古稀記念論集 通号 74 2000-12-01 339-355詳細IB00044176A-
平井宥慶中国近代化途上の仏教と儒教仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 2 2001-05-10 129-147(R)詳細IB00044026A
佐藤貢悦儒教的倫理規範の再構築に向けて比較思想研究 通号 28 2002-03-31 19-28(R)詳細ありIB00075361A-
岡部恒守護大名 山名氏と禅宗禅文化研究所紀要 通号 26 2002-12-22 75-96詳細IB00021341A-
高岡善彦大同房基弁の研究龍谷大学仏教学研究室年報 通号 13 2005-03-31 1-18詳細IB00059331A-
遠藤純祐善化寺(山西省大同市)の伽藍構成について現代密教 通号 18 2005-03-31 167-190詳細ありIB00059623A-
文嬉眞現代の韓国儒教と「平和の文化」比較思想研究 通号 34 2008-03-31 37-45(R)詳細ありIB00073141A-
高橋秀城薬師寺蔵『醍醐寺真俗雑談記』をめぐっての一考察密教学研究 通号 42 2010-03-30 119-134(R)詳細IB00142889A-
クラウタウオリオン尊皇奉仏大同団とその思想的営為宗教研究 通号 367 2011-03-30 396-397(R)詳細IB00093878A-
野世英水近代中国東北部仏教の一動向宗教研究 通号 371 2012-03-30 343-344(R)詳細IB00096898A-
髙次喜勝大同房基弁の研究南都仏教 通号 98 2013-12-25 47-72(R)詳細IB00149509A-
兼子恵順〈湧水の地〉四天王寺奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 98 2014-03-30 1014-1024(L)詳細IB00128862A-
菅原研州大内青巒居士の研究曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 15 2014-07-31 21-26(R)詳細IB00171595A
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage