INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 図様 [SAT] 図様 図樣 圖様 圖樣

検索対象: すべて

-- 43 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (35 / 68064)  胎蔵旧図様 (23 / 23)  日本仏教 (15 / 34690)  胎蔵図像 (13 / 31)  中国 (12 / 18569)  仏教美術 (11 / 2255)  円珍 (10 / 388)  大日経 (10 / 1175)  密教 (9 / 2598)  インド (8 / 21054)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
ManabeShunshoComing into Existence of “the Secret before the Decease” and Some Problems印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 61-65(L)詳細ありIB00007627A
真鍋俊照東寺・西院曼荼羅胎蔵界の図像的特色印度学仏教学研究 通号 129 2013-03-20 166-174(R)詳細ありIB00124701A
八田幸雄『胎蔵図像』の象徴する世界インド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 2 1993-07-10 1095-1131(R)詳細IB00104746A-
八田幸雄儀軌とマンダラ堯榮文庫研究紀要 通号 1 1997-09-25 -詳細IB00040929A-
乾仁志金剛界曼荼羅空海とインド中期密教 通号 1 2016-09-28 235-252(R)詳細IB00214640A
横地清恵事相に於いて、白描(図)画とは如何なるものか-弥勒如来-宗教研究 通号 250 1982-02-20 210-211(R)詳細IB00094351A-
向井隆健瑜公の「千手観音」の記述により現図胎蔵曼荼羅の成立を考える新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 250 2002-10-01 409-424詳細IB00048844A-
定金計次東アジア伝承胎蔵曼荼羅とインド美術図像学Ⅰ――イメージの成立と伝承(密教・垂迹) / 仏教美術論集 通号 2 2012-10-15 25-48(R)詳細IB00201184A
武田和昭妙沢不動について善通寺教学振興会紀要 通号 3 1996-12-21 131-145詳細IB00039883A-
高田修台密の両界曼荼羅について伝教大師と天台宗 / 日本仏教宗史論集 通号 3 1985-05-01 99-115(R)詳細IB00054011A-
松本伸之東大寺大仏蓮弁線刻画の図様について南都仏教 通号 55 1986-03-01 52-70詳細IB00032446A-
小野玄妙大悲胎蔵三昧耶曼荼羅に就いて日本仏教学協会年報 通号 6 1934-04-01 1-9詳細IB00010455A-
吉祥真雄胎蔵曼荼羅の尊象について日本仏教学協会年報 通号 6 1934-04-01 109-130詳細IB00010459A-
鈴木宗忠胎蔵曼荼羅の原始形態としての大悲胎蔵生曼荼羅日本仏教学協会年報 通号 14 1942-10-01 232-詳細IB00010544A-
松原智美青蓮院旧蔵の金剛界曼荼羅諸尊図様と最澄請来「三十七尊様」をめぐる諸問題日本仏教綜合研究 通号 1 2002-05-30 73-88詳細ありIB00042973A
水野真圓現図の星神(資料G)豊山教学大会紀要 通号 40 2012-03-31 99-119(R)詳細IB00146637A-
大村西崖胎蔵旧図様考仏教学雑誌 通号 40 1921-09-10 1-3(R)詳細IB00040635A-
長広敏雄唐代の唐草文様佛敎藝術 通号 8 1950-07-15 96-115詳細IB00034304A
石田尚豊胎蔵界曼荼羅への金剛系尊の進出仏教芸術 通号 70 1969-03-05 24-41(R)詳細IB00104638A
紺野敏文虚空蔵菩薩像の成立(上)仏教芸術 通号 140 1982-01-30 35-45(R)詳細IB00095439A
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage