INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 呉 [SAT] 呉 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 151 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (84 / 18569)  日本 (51 / 68064)  中国仏教 (38 / 8864)  日本仏教 (20 / 34690)  呉音 (13 / 13)  仏教学 (10 / 8083)  敦煌 (8 / 738)  漢音 (8 / 10)  禅宗 (8 / 3710)  仏教美術 (7 / 2255)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
松本文三郎「肇論中呉集解」に就いて支那仏教史学 通号 1937-12-25 1-11詳細IB00024263A-
小川貫弌思渓円覚禅院と思渓版大蔵経の問題龍谷学報 通号 324 1939-03-01 83-101詳細IB00029032A-
足立喜六唐代の泥波羅道支那仏教史学 通号 324 1939-04-01 62-78詳細IB00024293A-
兜木正亨法華読誦の音と版経の音と点について大崎学報 通号 125/126 1970-07-25 338-364詳細IB00023315A-
堂谷憲勇倪雲林の画境禅と東洋思想の諸問題 通号 125/126 1970-10-20 171-190詳細IB00051956A-
呉光爀高麗了円撰「法華霊験伝」について印度學佛敎學硏究 通号 44 1974-03-31 239-242詳細ありIB00003764A
金岡照光ペリオ将来敦煌漢文写本目録仏教芸術 通号 96 1974-05-20 97-99(R)詳細IB00091531A
沼本克明法華経字音直読に於ける呉音と漢音の問題金沢文庫研究 通号 220 1974-09-01 7-16詳細IB00040499A-
石島快隆黄庭経雑考禅思想とその背景:岡本素光博士喜壽記念論集 通号 220 1975-07-20 325-340(R)詳細IB00237010A
山岡泰造水墨画の成立について佛敎藝術 通号 102 1975-07-25 79-91(R)詳細IB00091866A
森江俊孝永明延寿の人間観駒沢大学仏教学部論集 通号 6 1975-10-01 121-127詳細IB00019909A-
長澤和俊継業の西域行程について東洋学術研究 通号 75 1975-11-05 112-134(R)詳細IB00246029A
中村二柄東西の美術日本文化史論叢:柴田実先生古稀記念 通号 75 1976-01-11 657-668(R)詳細IB00139956A-
宇野恵空大経諸訳に於ける因願・成就の対照研究宗学院論輯 通号 4 1976-01-15 134-166詳細IB00028312A-
鈴木哲雄浙江における禅宗の推移禅研究所紀要 通号 6/7 1976-12-01 153-188詳細ありIB00027110A-
網干善教呉原寺竹林寺とその遺構・遺物仏教史学論集 通号 6/7 1977-01-15 73-108詳細IB00046561A-
石田徳行六朝時代の麓山寺仏教史学研究 通号 6/7 1978-02-28 32-51詳細IB00058842A-
呉光爀高麗天台宗開立の背景について印度學佛敎學硏究 通号 52 1978-03-20 349-352詳細ありIB00004731A
細川一敏兵家・黄老思想における気の役割気の思想―中国における自然観と人間観の展開 通号 52 1978-03-31 146-162(R)詳細IB00054281A
呉光爀修禅社成立の背景について印度学仏教学研究 通号 54 1979-03-31 308-311詳細ありIB00004992A
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage