INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 史的 [SAT] 史的

検索対象: すべて

-- 1023 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (652 / 68027)  日本仏教 (346 / 34671)  中国 (147 / 18568)  インド (143 / 21032)  親鸞 (116 / 9553)  法然 (86 / 5266)  浄土真宗 (84 / 6104)  中国仏教 (77 / 8867)  仏教学 (72 / 8076)  浄土教 (57 / 5892)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
吉津宜英三世学の提唱法華学報 通号 7 1995-11-13 106-115詳細IB00059056A-
小笠原弘道日本における常楽会の歴史的展開常楽会――理解と実践のために / 智山伝法院選書 通号 3 1995-12-01 12-29(R)詳細IB00186921A-
武田龍精曇鸞浄土教の思想史的背景と意義(一)龍谷大学論集 通号 447 1995-12-28 45-77詳細IB00013900A-
望月良晃『大乗涅槃経』・分別邪正品の解明勝呂信静博士古稀記念論文集 通号 447 1996-02-23 87-100(R)詳細IB00043475A
石井修道大英図書館所蔵の五山版『禅源諸詮集都序』について印度學佛敎學硏究 通号 88 1996-03-20 117-124詳細ありIB00008638A
中田直道瑩山禅師と仏教教理史的背景鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 1 1996-03-30 139-151(R)詳細IB00200012A
森雅秀マンダラの形態の歴史的変遷マンダラ宇宙論 通号 1 1996-09-30 143-173(R)詳細IB00052715A-
山下立木製懸仏の史的展開仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 1 1996-11-01 441-473(R)詳細IB00044502A-
総合研究委員会中世総合研究報告大倉山論集 通号 40 1996-12-20 263-276詳細IB00035829A-
片野道雄唯識の思想史的使命の一考察大谷大学研究年報 通号 49 1997-03-15 1-39(L)詳細IB00025723A-
今西順吉唯識思想のインド哲学史的背景宗教研究 通号 311 1997-03-30 186-187(R)詳細IB00089434A-
田中倫子荘園における応仁・文明の乱の影響日本社会の史的構造 古代・中世 通号 311 1997-05-01 557-579(R)詳細IB00155170A-
久野修義中世成立期の地域開発と聖日本社会の史的構造 古代・中世 通号 311 1997-05-01 317-341(R)詳細IB00049092A-
衣川仁中世前期の延暦寺大衆日本社会の史的構造 古代・中世 通号 311 1997-05-01 295-315(R)詳細IB00049091A-
山田雄司御霊会成立の前提条件日本社会の史的構造 古代・中世 通号 311 1997-05-01 103-124(R)詳細IB00049087A-
平雅行殺生禁断の歴史的展開日本社会の史的構造 古代・中世 通号 311 1997-05-01 149-171(R)詳細IB00049089A-
伊藤俊一「有徳人」明済法眼の半生日本社会の史的構造 古代・中世 通号 311 1997-05-01 533-556(R)詳細IB00049095A-
丹生谷哲一中世における寺院の童について日本社会の史的構造 古代・中世 通号 311 1997-05-01 463-485(R)詳細IB00049094A-
小林基伸「鵤荘牓示石」についての覚書日本社会の史的構造 古代・中世 通号 311 1997-05-01 725-744(R)詳細IB00049097A-
福川一徳大友宗麟と大徳寺瑞峯院日本中世の史的展開 通号 311 1997-07-01 219-246詳細IB00060124A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage