INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 冥 [SAT] 冥 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 302 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (188 / 68064)  日本仏教 (111 / 34690)  中国 (70 / 18569)  中国仏教 (41 / 8864)  日本霊異記 (33 / 558)  冥報記 (28 / 28)  冥界 (21 / 21)  インド (18 / 21054)  仏教学 (18 / 8083)  地獄 (17 / 165)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
玉城康四郎原始経典の冥想試論禅学論攷:山田無文老師喜寿記念 通号 1977-12-10 1-57(R)詳細IB00046539A-
玉城康四郎如来出現総特集 ブッダ――インド文化圏への視点 / 「現代思想」臨時増刊 通号 1977-12-20 11-20(R)詳細IB00227121A
水野弘元経済と仏教についての雑感仏教経済研究 通号 8 1979-03-31 1-7(R)詳細IB00078608A-
佐原作美冥報記と今昔物語集「震旦」部について日中語文交渉史論叢:渡辺三男博士古稀記念 通号 8 1979-04-01 373-398詳細IB00046366A-
藤善真澄『続高僧伝』玄奘伝の成立鷹陵史学 通号 5 1979-09-25 65-90(L)詳細IB00035291A-
玉城康四郎入出息念定の根本問題仏教学論文集:伊藤真城・田中順照両教授頌徳記念 通号 5 1979-11-01 29-90詳細IB00046336A-
玉城康四郎ブッダにおける冥想の原点印度學佛敎學硏究 通号 55 1979-12-31 32-37詳細ありIB00005032A
池田温敦煌の流通経済講座敦煌 通号 3 1980-08-27 297-343(R)詳細IB00049943A-
小南一郎六朝隋唐小説史の展開と仏教信仰中国中世の宗教と文化 通号 3 1982-03-01 415-500(R)詳細IB00055209A
小峯和明今昔物語集震旦部の形成と構造徳島大学教養部紀要 通号 17 1982-03-01 1-46詳細IB00039440A-
色井秀譲戒灌頂と合掌天台学報 通号 24 1982-11-01 11-17(R)詳細IB00017502A-
檜垣巧宗教的痴呆化の時代密教文化 通号 140 1982-12-21 44-68(R)詳細IB00016121A-
小峯和明今昔物語集本朝仏法部の形成と構造徳島大学教養部紀要 通号 18 1983-03-01 1-42詳細IB00039441A-
中村薫明恵『華厳信種義』について真宗教学研究 通号 7 1983-11-23 55-68詳細IB00036843A-
道端良秀敦煌文献に見える死後の世界講座敦煌 通号 7 1984-12-14 501-536(R)詳細IB00050022A-
川口久雄空海文学における大唐文化の投影弘法大師と密教の文化:弘法大師御入定千百五十年記念論文集 通号 7 1985-03-21 189-207(R)詳細-IB00227600A
玉城康四郎冥想の比較思想序論道元禅師と曹洞宗 / 日本仏教宗史論集 通号 8 1985-06-01 354-382(R)詳細-IB00054115A-
野本覚成戒灌頂における『観心十二部経義』の意味天台学報 通号 28 1986-10-05 113-118(R)詳細-IB00017648A-
源重浩浄土真宗における『冥衆護持』の一考察日本仏教学会年報 通号 52 1987-03-01 367-詳細-IB00011354A-
岩城隆利供養具の意味について仏教民俗学大系 通号 4 1988-06-01 161-182(R)詳細-IB00055956A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage