INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 佐々木 [SAT] 佐々木

検索対象: すべて

-- 1086 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (642 / 68234)  日本仏教 (347 / 34838)  インド (243 / 21082)  インド仏教 (120 / 8080)  親鸞 (119 / 9565)  仏教学 (93 / 8102)  浄土真宗 (84 / 6103)  中国 (80 / 18592)  浄土教 (61 / 5894)  佐々木月樵 (47 / 47)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
佐々木一憲Books That Travelled from Kathmandu to Tokyo法華文化研究 通号 44 2018-03-20 15-25(L)詳細ありIB00218846A
佐々木一憲A Succinct Catalogue of Shanker Thapa's First Phase Digital Collection of Private Sanskrit Buddhist Manuscripts in Patan, Nepal法華文化研究 通号 44 2018-03-20 1-14(L)詳細ありIB00218847A
佐々木一憲ネパールの観音信仰をめぐる一考察日蓮教学とその展開:庵谷行亨先生古稀記念論文集 通号 1 2019-03-26 941-968(R)詳細IB00207724A
佐々木覚如地蔵院流における台皮籠について密教学研究 通号 34 2002-03-20 85-102 (R)詳細IB00062499A-
佐々木覚爾『経釈文聞書』の成立について印度學佛敎學硏究 通号 99 2001-12-20 88-90詳細ありIB00009799A
佐々木覚爾初期真宗教団における悪行の抑止について印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 37-40詳細ありIB00010334A
佐々木覚爾『歎異抄』第二条の構造について印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 191-197詳細ありIB00056583A
佐々木覚爾親鸞門弟における『歎異抄』の特徴歎異抄の教学史的研究 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 17 2007-03-31 55-71(R)詳細IB00193618A-
佐々木覚爾『歎異抄』第十章の意義歎異抄の教学史的研究 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 17 2007-03-31 173-197(R)詳細IB00193623A-
佐々木覚爾親鸞聖人の宿善観眞宗學 通号 119/120 2009-03-12 471-495(R)詳細ありIB00230419A
佐々木覚爾親鸞聖人の宿善観親鸞浄土教の研究 / 真宗学論叢 通号 10 2009-06-20 471-495(R)詳細IB00224441A
佐々木馨日蓮遺文における中国人名の分析日蓮宗の諸問題 通号 10 1975-05-15 63-100詳細IB00051708A-
佐々木馨日蓮の思想構造〔研究年報〕日蓮とその教団 通号 1 1976-04-28 26-61(R)詳細IB00042620A-
佐々木馨日蓮と武士佛教史學研究 通号 1 1978-12-20 75-121(R)詳細IB00209399A
佐々木馨日蓮の描く日本仏教史仏教の歴史と文化 通号 1 1980-12-15 615-636(R)詳細IB00046296A-
佐々木馨日蓮の思想構造日蓮聖人と日蓮宗 / 日本仏教宗史論集 通号 9 1984-10-01 65-99(R)詳細IB00054122A-
佐々木馨松前藩における近世仏教論集日本仏教史 通号 7 1986-10-01 353-386(R)詳細IB00053019A-
佐々木馨日蓮の受難と鎌倉幕府の宗教政策印度哲学仏教学 通号 1 1986-10-30 167-188詳細IB00029869A-
佐々木馨神国思想の中世的展開大系:仏教と日本人 通号 2 1987-07-10 183-224(R)詳細IB00053568A-
佐々木馨東山文化と仏教論集日本仏教史 通号 6 1988-09-01 253-272(R)詳細IB00053002A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage