INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 人文 [SAT] 人文

検索対象: すべて

-- 237 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (111 / 68064)  日本仏教 (53 / 34690)  インド (50 / 21054)  中国 (44 / 18569)  インド仏教 (28 / 8064)  中国仏教 (24 / 8864)  仏教学 (22 / 8083)  浄土教 (14 / 5892)  インド学 (13 / 1708)  法然 (13 / 5268)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
伊藤真徹往生要集の思想とその受容人文学論集 通号 6 1972-09-30 -詳細IB00029831A-
並川孝儀新資料DHARMAPADAの基礎研究1人文学論集 通号 15 1981-11-30 58-92詳細IB00029847A
森山清徹後期中観派とダルマキールテイ(1)人文学論集 通号 23 1989-12-15 1-28詳細IB00029856A-
佐藤道郎ミラレパの接得法(1)アルテスリベラレス:岩手大学人文社会科学部紀要 通号 51 1992-12-10 1-10(L)詳細IB00040832A-
吉水清孝シャバラスヴァーミンにおけるapūrvaは「新得力」か?(1)アルテスリベラレス:岩手大学人文社会科学部紀要 通号 57 1995-12-04 31-46(L)詳細ありIB00040837A-
岩松浅夫カローシュティー文書中の仏教梵語の偈頌について(1)創価大学人文論集 通号 10 1998-03-01 1-16詳細ありIB00041537A
岸根敏幸チャンドラキールティにおける空性論述の方法(1)福岡大学人文論叢 通号 10 2000-09-01 839-872詳細IB00041415A-
岩松浅夫カローシュティー文書第511番について(1)創価大学人文論集 通号 13 2001-03-01 157-191詳細ありIB00041540A
岸根敏幸『中観への入門』和訳研究(1)福岡大学人文論叢 通号 13 2001-06-01 259-275詳細IB00041418A-
岸根敏幸『プラサンナパダー』第24章「聖なる真理の考究」校訂テキスト(1)福岡大学人文論叢 通号 13 2001-09-01 1003-1024詳細IB00041419A-
佐藤道郎ミラレパ「十万歌謡」第18~19章和訳アルテスリベラレス:岩手大学人文社会科学部紀要 通号 54 1994-06-30 27-38(L)詳細IB00040834A-
蜂屋邦夫牧田諦亮編『弘明集研究』京都:京都大学人文科学研究所 上巻1973,中巻1974,下巻1975鈴木学術財団研究年報 通号 12/13 1976-10-20 136-138(L)詳細IB00034171A-
伊藤真徹三宝絵詞の研究(その二)人文学論集 通号 5 1971-09-30 1-21(R)詳細IB00029829A-
佐藤道郎ミラレパの接得法(2)アルテスリベラレス:岩手大学人文社会科学部紀要 通号 53 1993-12-10 11-34(L)詳細IB00040833A-
船津和幸『演劇典範』(Nāṭyaśāstra)翻訳ノート (2)人文科学論集 通号 31 1997-03-01 195-211(L)詳細IB00039926A-
岸根敏幸チャンドラキールティにおける空性論述の方法(2)福岡大学人文論叢 通号 31 2000-12-01 1497-1530詳細IB00041416A-
岸根敏幸『プラサンナパダー』第24章「聖なる真理の考究」校訂テキスト(2)福岡大学人文論叢 通号 31 2001-12-01 1761-1782(L)詳細IB00041420A-
岩松浅夫カローシュティー文書第511番について(2)創価大学人文論集 通号 14 2002-03-01 183-204詳細ありIB00041541A
岩松浅夫梵文維摩経偈頌攷正(2)創価大学人文論集 通号 20 2008-03-01 25-97(R)詳細ありIB00063828A
原井慈鳳日法聖人文書の研究(二)法華宗研究論集 通号 20 2012-09-04 339-386(R)詳細IB00126410A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage