INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: バヴァ [SAT] バヴァ

検索対象: すべて

-- 53 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
チベット (26 / 3037)  パドマサンバヴァ (26 / 26)  チベット仏教 (22 / 1764)  インド (20 / 21068)  ニンマ派 (9 / 73)  シャーンタラクシタ (7 / 149)  ツォンカパ (5 / 378)  インド仏教 (4 / 8074)  カーリダーサ (4 / 35)  パドマサムバヴァ (4 / 4)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
引田弘道松本照敬 ラーマーヌジャの研究宗教研究 通号 290 1991-12-31 120-124(R)詳細IB00120205A-
引田弘道Sāttvata Saṃhitā. An Annoted Translation. Chapter13禅研究所紀要 通号 22 1994-03-01 522-506(L)詳細ありIB00027253A-
福田洋一宗派概説須弥山の仏教世界 / 新アジア仏教史 通号 9 2010-04-30 125-233(R)詳細IB00100709A-
別所裕介現代東部チベット、ゴロク地方における「ケサル文化運動」の動向に関する報告日本西蔵学会々報 通号 56 2010-07-31 13-28(L)詳細IB00098233A-
外薗幸一梵文和訳『クマーラサンバヴァ』(上)鹿児島経大論集 通号 56 1988-05-20 49-91詳細IB00029377A-
外薗幸一梵文和訳『クマーラサンバヴァ』(下)鹿児島経大論集 通号 56 1988-07-20 137-168詳細IB00029378A-
松長有慶ラダック地方におけるリンチェンサンポの遺跡の調査報告密教文化 通号 129 1980-02-21 7-40(R)詳細IB00016078A-
松原光法マッリナータ註『クマーラ・サンバヴァ』II・1-6三論教学と仏教諸思想:平井俊栄博士古稀記念論集 通号 129 2000-10-30 679-690詳細IB00043887A-
安田章紀『カンドニンティク』研究(2)ACTA TIBETICA ET BUDDHICA 通号 2 2009-03-31 95-116(L)詳細ありIB00233797A
安田章紀「チティヨーガ」(sPyi ti yoga)に関する一資料印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 68-73(L)詳細ありIB00135369A
湯田豊マドスーダナ・サラスヴァティーの著わした正統バラモン体系概観東洋学術研究 通号 90 1978-05-10 44-68(R)詳細IB00190723A-
芳村博実日常における非日常の構築日本仏教学会年報 通号 63 1998-05-25 225-239詳細IB00011669A-
頼富本宏チベットの密教チベット仏教 / 岩波講座東洋思想 通号 11 1989-05-31 289-321(R)詳細IB00123777A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage