INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: カッサパ [SAT] カッサパ

検索対象: すべて

-- 36 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (31 / 21054)  インド仏教 (13 / 8064)  マハーカッサパ (13 / 13)  原始仏教 (9 / 1213)  プーラナ・カッサパ (6 / 6)  アーナンダ (4 / 50)  カッサパ (4 / 4)  ブッダ (4 / 171)  マッカリ・ゴーサーラ (4 / 8)  律蔵 (4 / 253)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
鷲見東観カシミールの仏教遺跡の調査東海仏教 通号 17 1972-11-30 17-27詳細IB00021663A-
永崎亮寛マハーカッサパ比丘伝について中川善教先生頌徳記念論集:仏教と文化 通号 17 1983-03-31 445-464(R)詳細IB00045908A-
宮坂宥勝鶏足山(Kurkuṭapada-parvata)考成田山仏教研究所紀要 通号 17 1994-09-28 29-54詳細IB00033785A-
長崎法潤原始仏典にみられる和平の理念日本仏教学会年報 通号 61 1996-05-25 1-18(L)詳細IB00011620A-
原田泰教「六師外道」の人間観日本仏教学会年報 通号 82 2017-08-31 151-164(L)詳細IB00188795A-
杉本卓州極端と中道比較思想研究(別冊) 通号 30 2004-03-31 46-49(R)詳細IB00073933A-
佐々木教悟律蔵にあらわれたる仏伝の宗教性について仏教学セミナー 通号 3 1966-05-26 16-27詳細IB00026408A-
永崎亮寛大迦葉の出家具足に関する一考察仏教学会報 通号 8 1982-12-21 19-25(R)詳細IB00014565A-
佐藤直実阿羅漢による般涅槃の様相佛教史学研究 通号 8 2006-02-28 1-21(L)詳細IB00243168A
雲井昭善善悪応報の思想仏教思想 通号 2 1976-11-20 89-114(R)詳細IB00049223A-
山崎守一法華経伝承にみられる種々相仏教の修行法:阿部慈園博士追悼論集 通号 2 2003-01-24 89-110(R)詳細IB00048641A-
永崎亮寛アーナンダ比丘伝の一側面について佛教文化學論集:前田惠學博士頌寿記念 通号 2 1991-04-01 305-320(L)詳細IB00178300A-
田中典彦初期仏教における無我の考察(一)仏教論叢 通号 15 1971-03-30 163-166(R)詳細IB00070704A-
並川孝儀ゴータマ・ブッダ滅後の教団とアーナンダ(阿難)文学部論集 通号 83 1999-03-01 1-17(L)詳細IB00043212A-
谷川泰教仏教における外教批判の論法密教文化 通号 198 1997-03-31 1-34(R)詳細IB00016342A-
日野和憲仏教儀礼の源流とその展開山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 198 2000-03-23 199-214(R)詳細IB00044125A
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage