INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 與 [SAT] 與 [ DDB ] 与

検索対象: タイトル

-- 162 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (100 / 68105)  日本仏教 (50 / 34725)  中国 (22 / 18582)  中国仏教 (13 / 8865)  法華経 (13 / 4451)  日蓮宗 (12 / 2730)  親鸞 (12 / 9563)  インド (11 / 21056)  仏教学 (11 / 8090)  日蓮 (11 / 3634)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
張超禪林筆記與大慧派禪僧仲溫曉瑩国際禅研究 通号 2 2018-10-30 179-198(L)詳細IB00189185A-
平川克美現代の贈与論現代と親鸞 通号 41 2019-12-01 107-144(R)詳細IB00211667A
西山茂「与力関係」の射程とその限界東洋学研究 通号 57 2020-03-30 289-300(L)詳細IB00218776A
賈學霄如來藏思想在中國的傳入與發展武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 39 2023-02-28 75-86(L)詳細IB00246198A
本妙院日臨薩庵に与ふる書大崎学報 通号 1 1904-12-01 1-3(R)詳細IB00022036A-
松木秀月先づ糧を與へよ棲神 通号 9 1919-03-15 54-56(R)詳細ありIB00213782A
干潟龍祥與へられた問題現代佛教 通号 91 1932-04-01 23-31(R)詳細IB00180646A-
高楠順次郎明治佛教に影響を與へた西洋の佛教學者現代佛教 通号 105 1933-07-01 152-161(R)詳細IB00188704A-
矢崎正見文成公主の入藏とその西藏佛敎に與へし影響について印度學佛敎學硏究 通号 4 1954-03-30 197-199(R)詳細ありIB00000244A
静慈円性霊集『為大使与福州観察使書』考密教学会報 通号 14 1975-03-21 57-62(R)詳細IB00014825A-
和田謙寿仏教文化に与える風土性の考察印度學佛敎學硏究 通号 50 1977-03-31 96-101詳細ありIB00004420A
藤井元了惟高親王が日本仏教に与えた影響印度学仏教学研究 通号 54 1979-03-31 130-131詳細ありIB00004931A
一島正真『菩提道次第広論』に与えた『修習次第』の影響天台学報 通号 27 1985-11-05 70-74詳細IB00017612A-
孫昌武唐代の文学に与えた仏教の影響東方学 通号 73 1987-01-01 176-189詳細IB00035021A-
石浜裕美子モンゴル年代記がチベット年代記に与えた影響について日本西蔵学会々報 通号 36 1990-03-31 19-24(L)詳細IB00041134A-
上田晃円鎌倉仏教に与えた宋代仏教の思想的背景日本の仏教と文化:北畠典生教授還暦記念 通号 36 1990-07-31 181-212(L)詳細IB00043446A-
松本晧一シンポジウム“『修証義』は現代に何を与えるか”抄録教化研修 通号 35 1992-03-31 203-236(R)詳細IB00065269A-
上田本昌日蓮聖人晩年に弟子に与へられた遺文について勝呂信静博士古稀記念論文集 通号 35 1996-02-23 541-556(R)詳細IB00043502A
上田本昌身延山晩年に弟子へ与えられた宗祖の遺文について日蓮教学の諸問題:浅井円道先生古稀記念論文集 通号 35 1997-02-01 1-29(R)詳細IB00043522A-
加藤正俊関山に慧眼の諱を与えた禅匠禅文化 通号 171 1999-01-25 56-61(R)詳細IB00075641A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage