INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ラン語 [SAT] ラン語

検索対象: すべて

-- 12 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中央アジア (8 / 270)  インド・イラン語学 (5 / 5)  中央アジア仏教 (5 / 68)  Bailey, H.W. (3 / 3)  コータン語 (3 / 18)  原典出版 (2 / 7)  Bailey, H. W. (1 / 1)  Dard語 (1 / 1)  Freiman, A. A. (1 / 1)  Geiger, W. (1 / 5)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
岩佐清一郎唐代ソグド城塞の発掘と出土文書東洋学報 通号 1935-05-25 154-158詳細IB00018134A-
榎一雄モルゲンスティールネ氏「パミール方言の研究」東洋学報 通号 1939-05-20 63-104詳細IB00018139A-
辻直四郎ベイリイ氏編「コータン語仏典」東洋学報 通号 1952-09-15 101-121詳細IB00018156A-
辻直四郎トカラ語研究の近況東洋学報 通号 1953-03-30 87-107詳細IB00018157A-
水谷真成暁・匣両声母の対音東洋学報 通号 1958-03-30 128-131詳細IB00018177A-
辻直四郎サー・ハロルド・ベイレイ著 コータン語テキスト五巻東洋学報 通号 1964-06-30 138-144詳細IB00018203A-
辻直四郎サー・ハロルド・ベイレイ著 コータン語テキスト一-三(第二版)東洋学報 通号 1969-09-30 54-78詳細IB00018232A-
辻直四郎サー・ハロルド・ベイレイ著 サカ語文書研究二種東洋学報 通号 1971-09-30 121-122詳細IB00018242A-
伊藤義教仏像光背の背景を示すイラン語詞について印度學佛敎學硏究 通号 45 1974-12-25 35-42(L)詳細ありIB00003920A
臼田淳三『イラン語断片集成』中漢文仏典断片一覧補訂仏教学研究 通号 62/63 2007-03-31 88-100(L)詳細IB00056978A-
吉田豊出土資料が語る宗教文化文明・文化の交差点 / 新アジア仏教史 通号 5 2010-10-30 165-215(R)詳細IB00099833A-
吉岡乾英語テーマ別セッションⅡ Beyond multilingualism南アジア研究 通号 29 2017-12-31 290-293(L)詳細IB00181362A-
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage