INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: インド India [SAT] インド India

検索対象: すべて

-- 664 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (503 / 21054)  インド学 (133 / 1708)  インド仏教 (93 / 8064)  仏教学 (52 / 8083)  仏教美術 (49 / 2255)  中国 (41 / 18569)  日本 (41 / 68064)  仏教 (34 / 5156)  India (32 / 138)  ヒンドゥー教 (29 / 667)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
TankhaBrijYAMAGUCHI Hiroichi and YANAGISAWA Haruka eds., Tradition and Modernity: India and Japan towards the Twenty-first Century南アジア研究 通号 11 1999-10-01 191-192(L)詳細ありIB00148480A-
常田夕美子Play and Eros南アジア研究 通号 11 1999-10-01 25-50(L)詳細ありIB00148366A-
土山泰弘古代インドの灌頂儀礼印度哲学仏教学 通号 14 1999-10-01 88-101詳細IB00030273A-
近藤光博現代インドにおけるヒンドゥー・ナショナリズムの諸問題とガンディー思想の可能性平和と宗教 通号 18 1999-12-20 92-99(R)詳細IB00073268A-
山下博司密教と南インド密教の形成と流伝 / 高野山大学密教文化研究所紀要別冊 通号 2 2000-01-25 189-208(L)詳細IB00041517A-
森雅秀インド密教における成就法と儀礼高野山大学論叢 通号 35 2000-02-21 23-43(L)詳細IB00014475A-
上村映雄インド菩提学園の実践日本仏教教育学研究 通号 8 2000-03-01 69-73(R)詳細IB00061676A-
WaymanAlexCondolence for Prof. Hajime Nakamura印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 387-387(R)詳細IB00009510A
橋本泰元中世北インドのバクティ思想と女性詩人ミーラーン・バーイー東洋学論叢 通号 25 2000-03-30 90-118(L)詳細IB00034893A-
水野善文インド中世のバクティ信仰における念想と称名佛教文化研究 通号 44 2000-03-31 11-22(L)詳細ありIB00194855A
鈴木美和作家ニルマル・ヴァルマーによる「インド」探究の過程印度學佛敎學硏究 通号 97 2000-12-20 39-41(L)詳細ありIB00009655A
船津和幸古代インドの演戯術における身体論考空と実在:江島惠教博士追悼論集 通号 97 2001-02-01 463-479(L)詳細IB00043919A-
水野善文インドの称名空と実在:江島惠教博士追悼論集 通号 97 2001-02-01 481-500(L)詳細IB00043920A-
高橋孝信タミル文学への手引き空と実在:江島惠教博士追悼論集 通号 97 2001-02-01 523-538(L)詳細IB00043922A-
朴亨國八大菩薩の成立と図像変化についてインドから中国への仏教美術の伝播と展開に関する研究 通号 97 2001-03-01 327-356(L)詳細IB00184582A-
朴亨國中国甘粛省の変化観音インドから中国への仏教美術の伝播と展開に関する研究 通号 97 2001-03-01 381-420(L)詳細IB00184561A-
朴亨國中国の密教五仏インドから中国への仏教美術の伝播と展開に関する研究 通号 97 2001-03-01 433-446(L)詳細IB00184578A-
宮治昭インドの密教五仏インドから中国への仏教美術の伝播と展開に関する研究 通号 97 2001-03-01 421-432(L)詳細IB00184564A-
定金計次インドにおける脇侍としての観音菩薩像及び対をなす菩薩像の図像的展開インドから中国への仏教美術の伝播と展開に関する研究 通号 97 2001-03-01 285-326(L)詳細IB00183931A-
山岸公基中国四川省の如意輪観音像インドから中国への仏教美術の伝播と展開に関する研究 通号 97 2001-03-01 375-380(L)詳細IB00184558A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage