INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Kannon [SAT] Kannon

検索対象: すべて

-- 102 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (79 / 68105)  日本仏教 (36 / 34725)  仏教美術 (20 / 2256)  仏教彫刻 (13 / 315)  観音信仰 (13 / 237)  仏教学 (11 / 8090)  中国 (8 / 18582)  観音像 (8 / 35)  彫刻史 (6 / 196)  華厳経 (6 / 1441)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
栗原仲道五山文学と観音信仰豊山教学大会紀要 通号 6 1978-10-15 177-191詳細IB00037029A-
林進新出の高麗水月観音図について仏教芸術 通号 123 1979-03-25 46-64(R)詳細IB00094273A
渡會正純観音懺法の詞章について曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 12 1980-08-15 41-54(R)詳細IB00176428A-
木村博穴太寺(西国第二十一番札所)観音と安産信仰佛教と民俗 通号 16 1980-10-20 1-11(R)詳細IB00221508A
川口高風『観音懺法』刊行史上における白鳥鼎三本の特徴禅研究所紀要 通号 10 1981-03-01 171-186詳細ありIB00027141A-
佐々木正則三千院救世観音像像内納入願文仏教芸術 通号 143 1982-07-30 80-94(R)詳細IB00090374A
NevilleTove E.Abstract: 11-headede Avalokiteśvara (KUAN-YIN, KANNON)密教図像 通号 2 1983-11-13 88-89(L)詳細IB00039952A
中村生雄観音信仰議論宗教研究 通号 259 1984-03-01 187-188詳細IB00031453A-
由谷裕哉石動修験道と観音信仰宗教研究 通号 259 1984-03-01 248-249詳細IB00031481A-
佐々木進近江・芦浦観音寺の両界曼荼羅図佛敎藝術 通号 163 1985-11-30 63-83(R)詳細IB00085877A
渡會正純「観音講式」の詞章について曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 17 1986-02-05 20-27(R)詳細IB00176985A-
江口正尊永平寺法堂安置の聖観音坐像とその改修仏師について宗教研究 通号 271 1987-03-31 321-322(R)詳細IB00096251A-
栗原仲道わが観音信仰の道豊山教学大会紀要 通号 15 1987-05-01 87-93詳細IB00037153A-
阪井卓谷汲山華厳寺蔵木造十一面観音立像について仏教芸術 通号 175 1987-11-30 41-49(R)詳細IB00084787A
神戸佳文兵庫・但東町西谷区十一面観音立像佛敎藝術 通号 180 1988-09-30 117-120(R)詳細IB00082055A
森本真弘馬頭法について密教学会報 通号 28 1989-03-15 66-85(R)詳細IB00014938A-
中野重孝観音懺法について教化研修 通号 32 1989-03-31 203-208詳細IB00018907A-
永島福太郎〔研究ノート〕馬郎婦観音信仰と一絲和尚禅文化研究所紀要 通号 18 1992-05-01 197-201詳細IB00021246A-
川瀬由照東大寺法華堂の造営と不空羂索観音像の造立について佛敎藝術 通号 210 1993-09-30 31-51詳細IB00034580A
林温建長寺蔵水月観音画像をめぐって佛敎藝術 通号 210 1993-09-30 75-91詳細IB00034582A
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage