INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 権現 [SAT] 権現 權現 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 285 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (271 / 68105)  日本仏教 (147 / 34725)  修験道 (58 / 856)  神道 (50 / 1313)  熊野権現 (39 / 39)  宗教学 (38 / 4062)  神仏習合 (29 / 382)  山岳信仰 (22 / 408)  蔵王権現 (22 / 22)  熊野 (21 / 133)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
森和也『日本人の神と仏——日光山の信仰と歴史』菅原信海著、法蔵館、2001年8月東方 通号 17 2002-03-31 204-206(L)詳細IB00161292A-
山本義孝『彦山流記』に記された窟の世界山岳修験 通号 29 2002-03-31 1-16(R)詳細IB00208095A
由谷裕哉修験道の柱松北陸宗教文化 通号 14 2002-03-01 1-22(L)詳細IB00029429A-
清水真澄岐阜・即心院の清凉寺式釈迦如来像仏教芸術 通号 260 2002-01-30 101-113(R)詳細IB00077372A
薄井篤子浅野美和子著『女教祖の誕生――「如来教」の祖・媹姾如来喜之』宗教研究 通号 330 2001-12-30 115-120(R)詳細IB00120044A-
菅原信海日光山と神仏習合山岳修験 通号 28 2001-10-27 1-14(R)詳細IB00041021A-
中川光熹 日光山大千度修行の一考察山岳修験 通号 28 2001-10-27 61-69(R)詳細IB00041026A-
佐藤秀孝明峰素哲の生涯とその功績(四)駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 59 2001-04-01 89-136詳細ありIB00019801A-
相澤正彦時宗文化財調査報告《絵画の部》時宗教学年報 通号 29 2001-03-31 152-162(R)詳細IB00132300A-
菊池武但馬国大屋郷の修験山伏と熊野信仰宗教研究 通号 327 2001-03-30 340-341(R)詳細IB00120967A-
大桑斉日本仏教の近世駒沢大学禅研究所年報 通号 12 2001-03-01 1-22詳細ありIB00035250A
岡田荘司『神祇講式』の基礎的考察大倉山論集 通号 47 2001-03-01 25-60詳細IB00035869A-
時枝務里修験と憑霊信仰山岳修験 通号 27 2001-01-01 45-60(R)詳細IB00041017A-
野村卓美春日権現講式貞慶講式集 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 2 2000-08-16 204-215(R)詳細IB00193600A-
野村卓美春日権現講式貞慶講式集 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 2 2000-08-16 331-335(R)詳細IB00193611A-
宮城泰年「役行者と修験道の世界」特別展を振り返って山岳修験 通号 25 2000-03-31 72-75(R)詳細IB00041005A-
相澤正彦時宗文化財調査報告《絵画の部》時宗教学年報 通号 28 2000-03-31 171-184(R)詳細IB00132289A-
圭室文雄水戸藩領における羽黒山信仰近代仏教 通号 7 2000-03-30 91-122(R)詳細IB00041796A-
砂川博延慶本平家物語における伝承とその受容相愛大学研究論集 通号 16 2000-03-20 15-38(R)詳細IB00228364A
琉球沖縄研究会琉球、沖縄における仏教文化受容の諸相(V)大正大学綜合佛教研究所年報 通号 22 2000-03-20 1-70(R)詳細IB00194499A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage