INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 次郎 [SAT] 次郎 次郞

検索対象: すべて

-- 662 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (485 / 68105)  日本仏教 (274 / 34725)  高楠順次郎 (137 / 137)  井上哲次郎 (96 / 96)  インド (77 / 21056)  中国 (66 / 18582)  仏教学 (58 / 8090)  仏教 (37 / 5159)  宗教学 (37 / 4062)  中国仏教 (36 / 8865)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中田勇次郎延暦寺の書蹟と平安初期の書道佛敎藝術 通号 61 1966-07-30 134-144(R)詳細IB00104071A
岩本次郎西大寺資財流記帳仏教芸術 通号 62 1966-10-05 141-160(R)詳細IB00104293A
岩本次郎西大寺関係美術文献目録仏教芸術 通号 62 1966-10-05 167-173(R)詳細IB00104295A
荒井貢次郎靈と骨の法民俗學的考察印度學佛敎學硏究 通号 29 1966-12-25 233-238(R)詳細ありIB00002238A
研究部インドと日本(一)(二)(三)鈴木学術財団研究年報 通号 3 1967-03-31 185-188詳細IB00033931A-
遠藤孝次郎華厳性起論考(続)印度學佛敎學硏究 通号 30 1967-03-31 49-54詳細IB00002295A
岩本次郎唐招提寺関係美術文献目録佛敎藝術 通号 64 1967-05-01 122-132(R)詳細IB00104477A
菊地勇次郎中世における浄土宗鎮西義の展開封建・近代における鎌倉仏教の展開 通号 64 1967-06-01 179-206(R)詳細IB00051868A-
鈴木富次郎白隠の道場に眠る修行僧たち禅文化 通号 45 1967-06-15 46-47(R)詳細IB00093455A-
上田本昌近代小説に現れた日蓮聖人大崎学報 通号 122 1967-07-25 190-193詳細IB00023232A-
荒井貢次郎春日信仰と翁舞神事東洋学研究 通号 2 1967-08-20 13-21詳細IB00027806A-
吉川幸次郎第二号「聖徳太子の文章」の補正聖徳太子研究 通号 3 1967-09-10 13-21詳細IB00036483A-
遠藤孝次郎華厳性起論考(続二)印度學佛敎學硏究 通号 31 1967-12-25 136-137詳細ありIB00002420A
荒井貢次郎末法における仏罰の法民俗印度學佛敎學硏究 通号 31 1967-12-25 293-297詳細ありIB00002465A
吉田留次郎一鳥啼いて山また静か禅の古典 中国 / 講座禅 通号 6 1968-03-05 352-354(R)詳細IB00164439A-
荒井貢次郎日蓮宗における上行菩薩道大乗菩薩道の研究 通号 6 1968-03-20 595-635(R)詳細IB00054235A-
加藤智見清沢満之に関する一考察PHILOSOPHIA 通号 53 1968-03-20 223-238詳細IB00024124A-
直木孝次郎厩戸皇子の立太子について聖徳太子研究 通号 4 1968-08-15 16-27詳細IB00036485A-
大仏次郎浄鏡禅文化 通号 50 1968-10-15 42-44(R)詳細IB00092572A-
佐藤幸治元良博士の心理学と禅禅文化 通号 51 1969-01-01 39-46(R)詳細IB00092461A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage