INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 東洋学報 [SAT] 東洋学報 東洋學報 东洋学報 东洋學報

検索対象: すべて

-- 273 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (92 / 21092)  中国 (72 / 18598)  中央アジア (42 / 270)  チベット (37 / 3038)  中国仏教 (28 / 8872)  敦煌 (22 / 738)  中央アジア史 (19 / 31)  インド古代史 (16 / 31)  朝鮮 (15 / 591)  インド史 (13 / 101)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
辻直四郎『ヴァーラーハ・グリヒア・スートラ』のフランス語訳注東洋学報 通号 1972-12-31 60-87詳細IB00018251A-
山口瑞鳳Z.アフマド著 十七世紀における中国・チベット関係東洋学報 通号 1973-03-31 107-109詳細IB00018253A-
森安孝夫ウィグルと吐蕃の北庭争奪戦及びその後の西域情勢について東洋学報 通号 1973-03-31 99-107詳細IB00018252A-
辻直四郎ヴァイディカ・サンショーダナ・マンダラ出版 タイッティリーヤ・サンヒター(第2冊)東洋学報 通号 1973-03-31 41-48詳細IB00018254A-
榎一雄マクリンドル編訳『メガステネス及びアリアノスに記されているインド』の複印東洋学報 通号 1974-06-30 236-240詳細IB00018259A-
中井英基R.A.スタン訳注『瑜伽行者ドゥクパ・クンレーの生涯と歌謡』東洋学報 通号 1974-06-30 69-76詳細IB00018257A-
庄垣内正弘ウイグル語写本・大英博物館蔵Or.8212(109)について東洋学報 通号 1974-06-30 55-61詳細IB00018256A-
今枝由郎パクパ'Phags-pa造『道士調伏偈』について東洋学報 通号 1974-06-30 44-57(L)詳細IB00018255A-
原実K.R.ノーマン訳注『テーラ・ガーター』東洋学報 通号 1974-06-30 76-80詳細IB00018258A-
池田温敦煌学 第一輯(ドゥミエヴィル先生八〇歳祝賀記念号)東洋学報 通号 1975-03-31 260-263詳細IB00018260A-
辻直四郎ジョージ・チェンパラーティ著 インドの合理神学、ウダヤナの『論理の花束』序説東洋学報 通号 1975-03-31 268-274詳細IB00018261A-
山崎元一R・S・シャルマ編 インド社会ー歴史的探求ー東洋学報 通号 1975-03-31 406-412(R)詳細IB00018262A-
山崎元一ジャイマル=ラーイ著 古代インドにおける農村,都市経済と社会変化 BC.300~AD.600東洋学報 通号 1976-01-31 213-240詳細IB00018265A-
庄垣内正弘ウイグル語写本・大英博物館蔵Or.8212-108について東洋学報 通号 1976-01-31 222-228詳細IB00018264A-
山口瑞鳳『三十頌』『性入法』の成立時期をめぐって東洋学報 通号 1976-01-31 17-35(L)詳細IB00018263A-
宮本啓一ヴァイシェーシカ学派の数体(saṃkhyā)論東洋学報 通号 1976-03-19 1-37(L)詳細IB00018266A-
庄垣内正弘ウイグル語写本・‘観音経相応’東洋学報 通号 1976-12-20 55-95詳細IB00018267A-
山口瑞鳳「吐蕃」の国号と「羊同」の位置東洋学報 通号 1977-03-25 131-138詳細IB00018268A-
伊東照司コーリッチ・ウェールズ著 ヒンドゥー期のマライ半島東洋学報 通号 1977-03-25 142-143詳細IB00018269A-
小名康之S.A.A.リズヴィー著 アクバル治世におけるムスリムの宗教と思想の歴史-とくにアブール=ファズルに関して-(1556-1605)東洋学報 通号 1977-03-25 27-66詳細IB00018270A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage