INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Buddhist Texts [SAT] Buddhist Texts

検索対象: すべて

-- 325 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (100 / 21056)  日本 (61 / 68105)  中国 (59 / 18582)  仏教学 (39 / 8090)  インド仏教 (34 / 8065)  中国仏教 (29 / 8865)  日本仏教 (24 / 34725)  チベット (21 / 3037)  仏教 (20 / 5159)  チベット仏教 (15 / 1764)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
椎名宏雄『宝林伝』の異本印度學佛敎學硏究 通号 97 2000-12-20 68-72詳細ありIB00009564A
米沢実江子『摧邪輪荘厳記』の一考察仏教大学仏教学会紀要 通号 9 2001-03-25 39-67(R)詳細IB00037395A-
川崎信定チベット大蔵経諸版成立史研究序説東洋学論叢 通号 26 2001-03-30 71-95(L)詳細-IB00034900A-
ケサンツルティム近年出版された、サキャ派関係の文献紹介仏教学セミナー 通号 73 2001-05-30 65-71詳細ありIB00027002A-
塚本啓祥インダス上流の刻画・刻文の特色とその歴史的意義印度學佛敎學硏究 通号 99 2001-12-20 46-52(L)詳細ありIB00009875A
尾川明子大乗仏典における女性論集 通号 28 2001-12-31 103-123詳細IB00018874A-
陳継東『禅門日誦』の諸本について印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 212-217(L)詳細ありIB00010053A
飯塚大展中世林下における語録抄と密参録について(上)駒沢大学仏教学部論集 通号 34 2003-10-31 131-185詳細IB00020344A-
河村孝道新出資料翻刻紹介駒沢大学仏教学部論集 通号 34 2003-10-31 1-13詳細IB00020338A-
伊吹敦『心王経』の諸本について印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 180-187詳細ありIB00010258A
王翠玲(釈智学)『宗鏡録』と輯佚印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 209-214(L)詳細ありIB00010275A
林寺正俊初期論書における『マハーニダーナ経』の縁起説の影響印度哲学仏教学 通号 19 2004-10-30 57-71(R)詳細IB00095878A-
藤田宏達浄土経典研究の現状と課題龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 43 2004-11-30 97-112詳細IB00056984A-
今野道隆臥座処の管理人と分配人印度学仏教学研究 通号 105 2004-12-20 80-82(L)詳細ありIB00056398A
龍口恭子大経四十八願の註釈書の系譜印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 99-103詳細ありIB00056438A
藤谷昌紀『菩薩瓔珞本業経』の諸本について佛教學セミナー 通号 81 2005-05-30 18-44(R)詳細ありIB00193344A-
槻朝子敦煌本『六祖壇經』と『金剛經解義』について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 38 2005-05-30 71-86(R)詳細IB00063357A-
福士慈稔日本浄土宗諸師の元曉引用章疏にみられる若干の問題点印度学仏教学研究 通号 107 2005-12-20 12-18(L)詳細ありIB00056543A
藤谷昌紀『菩薩瓔珞本業経』の諸本について印度学仏教学研究 通号 107 2005-12-20 25-30詳細ありIB00056451A
伊藤隆壽漢訳仏典における霊魂不滅説日本仏教学会年報 通号 71 2006-05-25 29-41(R)詳細IB00075968A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage