INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 等覚 [SAT] 等覚 等覺 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 244 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
平等覚経 (150 / 150)  大阿弥陀経 (116 / 306)  無量寿経 (105 / 1590)  インド (72 / 21101)  浄土教 (71 / 5894)  中国 (68 / 18604)  日本 (62 / 68566)  仏教学 (35 / 8112)  大乗仏教 (33 / 2241)  親鸞 (30 / 9570)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
竹村牧男大乗仏教の基本的立場についてインド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 1996-12-20 233-248(R)詳細IB00086152A-
香川孝雄初期大乗と浄土思想仏教学セミナー 通号 66 1997-10-30 47-66詳細IB00026954A-
伊藤 尭貫『金剛手灌頂タントラ』における「真言門において菩薩行を修する菩薩」現代密教 通号 10 1998-03-30 112-120詳細ありIB00059515A-
池内幸恵チベットの胎蔵マンダラ儀軌密教学 通号 34 1998-03-31 107-147(L)詳細IB00033266A-
藤近恵市初期大乗仏教に見られる僧那僧涅の思想背景宗教研究 通号 319 1999-03-30 255-256(R)詳細IB00088213A-
畝部俊英無量寿経における本願の根本意趣アビダルマ仏教とインド思想 : 加藤純章博士還暦記念論集 通号 319 2000-10-30 309-326(R)詳細IB00046432A-
金子寛哉「特留此経止住百歳」の文をめぐって淨土學 通号 37/41 2001-02-22 147-179(R)詳細IB00174379A-
斉藤舜健無量寿経の対告者香川孝雄博士古稀記念論集:仏教学浄土学研究 通号 37/41 2001-03-16 263-274詳細IB00048016A
井上善幸「行文類」における『平等覚経』引文について教学研究所紀要 通号 10 2001-11-20 107-122詳細IB00041276A-
池田真生死いずべき道としての浄土真宗真宗教学研究 通号 22 2001-11-23 73-87詳細IB00036944A-
渡辺麻里子尊舜の入重玄門説について天台学報 通号 46 2004-11-01 103-108(R)詳細IB00080265A-
袖山榮輝『無量寿経』第三十五願考察の一視座浄土学佛教学論叢 通号 2 2004-11-01 319-338(R)詳細IB00073731A-
山田恵文〈無量寿経〉漢訳諸本における「自然」について印度学仏教学研究 通号 105 2004-12-20 79-81詳細ありIB00056340A
伊東恵深「真仏土巻」所引『涅槃経』の文の意義真宗研究/真宗連合学会研究紀要 通号 49 2005-01-30 25-34(R)詳細IB00058156A-
弘中満雄〈無量寿経〉展開史における『平等覚経』の意義印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 166-168(R)詳細ありIB00085199A
肖越現代中国における『無量寿経』会本について印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 173-175(R)詳細ありIB00085207A
龍口明生浄土教と戒印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 90-96詳細ありIB00056562A
静春樹金剛乗とインド仏教史密教文化 通号 216 2006-03-21 5-35(L)詳細IB00155807A-
柴田泰山『無量寿経』所説の「慈氏菩薩」について仏教論叢 通号 50 2006-03-25 184-191(R)詳細IB00072043A-
弘中満雄『平等覚経』における誓願思想浄土真宗総合研究 通号 1 2006-03-31 190-191(R)詳細IB00206289A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage