INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: compassion [SAT] compassion

検索対象: すべて

-- 170 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (78 / 68064)  インド (50 / 21054)  日本仏教 (41 / 34690)  慈悲 (39 / 483)  親鸞 (37 / 9562)  インド仏教 (29 / 8064)  中国 (25 / 18569)  中国仏教 (20 / 8864)  仏教学 (16 / 8083)  智顗 (15 / 1964)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
井上智裕天台智顗における老荘・需家思想理解について東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 2013-03-31 171-183(R)詳細IB00208651A
神達知純天台智顗の経典観再考東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 2013-03-31 101-115(R)詳細IB00208647A
宮部亮侑六即と「大乗」をめぐって東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 2013-03-31 141-153(R)詳細IB00208649A
工藤量導迦才における慈等の十念説と『浄土論』の撰述時期印度学仏教学研究 通号 134 2014-12-20 51-55(R)詳細ありIB00143223A
丸井浩インドの寛容精神と包括主義比較思想研究 通号 41 2015-03-31 18-27(R)詳細ありIB00195458A-
工藤量導迦才『浄土論』における慈等の十念とその会通説大乗仏教と浄土教 通号 41 2015-10-09 233-261(R)詳細IB00158610A-
本多弘之共に大悲の「場」を生きる現代と親鸞 通号 32 2016-03-01 233-249(R)詳細IB00172541A-
佐藤智岳『真実綱要細注』における世尊の発話欲求と慈悲印度學佛敎學硏究 通号 141 2017-03-20 115-118(L)詳細IB00168557A
田村晃徳動き出す大悲現代と親鸞 通号 36 2017-12-01 1-28(L)詳細IB00174332A-
新井一光仏陀の最初説法と慈悲印度学仏教学研究 通号 146 2018-12-20 34-39(L)詳細IB00190443Ancid/BB03845181, IB00043756A, IB00033745A, IB00007945A, ncid/BA53784864, IB00042612A, naid/40021610424
松岡淳爾真仏土における大悲の構造真宗教学研究 通号 40 2019-06-30 70-90(R)詳細IB00202568A
西村一樹「真仏土文類」における「大悲の誓願」の解釈について印度学仏教学研究 通号 152 2020-12-25 147-151(R)詳細ありIB00208992A
陳怡安大悲と観世音菩薩の結びつきについて印度学仏教学研究 通号 153 2021-03-25 171-174(R)詳細IB00210412A
李学竹声聞の離欲と菩薩の大悲駒澤大學佛敎學部論集 通号 52 2021-10-31 304-268(L)詳細IB00220598A
西山良慶良算撰『愚草』「大悲闡提」〈上〉」翻訳読解研究龍谷大学佛教学研究室年報 通号 26 2022-03-31 1-32(R)詳細ありIB00231954A
西山良慶良算教学における大悲闡提論の展開岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 22 2022-03-31 3-25(R)詳細IB00240670A
ハイラーフリードリッヒ西洋的パースペクティーブにおける仏教仏教と文化:鈴木大拙博士頌寿記念 通号 22 1960-10-18 46-52(L)詳細IB00047411A-
岩田孝デーヴェーンドラブッディによる悲愍増長の論証(上)日本仏教学会年報 通号 72 2007-05-25 39-50(L)詳細IB00093745A-
笠井貞道元の「慈悲」とパウロの「愛」印度学仏教学研究 通号 63 1983-12-25 50-55詳細ありIB00006008A
森顕弘「観経」と阿弥陀仏の慈悲眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 38 1994-01-10 64-78(R)詳細IB00217545A
1 2 3 4 5 6 7 8 9
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage