INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 具足 [SAT] 具足 [ DDB ] 具𠯁

検索対象: すべて

-- 237 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (144 / 68064)  日本仏教 (82 / 34690)  親鸞 (49 / 9562)  具足戒 (44 / 44)  中国 (41 / 18569)  インド (32 / 21054)  法然 (29 / 5268)  教行信証 (24 / 4000)  仏教学 (19 / 8083)  煩悩具足 (19 / 19)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
気多雅子浄土教における信について宗教研究 通号 255 1983-03-31 148-149(R)詳細IB00094678A-
三木照国問われている“見えないひと”真宗教学の諸問題:佐藤三千雄教授還暦記念 通号 255 1983-09-10 125-141(R)詳細IB00045946A-
福田亮成弘法大師の重々帝網論佛教文化論集:川崎大師教学研究所研究紀要 通号 4 1984-03-21 75-136詳細IB00040173A
高史明いのちをみつめて同朋仏教 通号 18 1984-07-01 185-216(R)詳細IB00111526A-
釋淨心現代中華民国に於ける授戒法について坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 18 1984-10-01 885-910(R)詳細IB00045878A-
平川彰初期大乗仏教における在家と出家仏教学論集:中村瑞隆博士古稀記念論集 通号 18 1985-02-01 195-210詳細IB00045603A-
片山伸加賀一向一揆における成敗権の性格について仏教史学研究 通号 18 1985-03-31 95-110(L)詳細IB00039349A-
塩入亮忠伝教大師の六根相似と浄戒具足伝教大師と天台宗 / 日本仏教宗史論集 通号 3 1985-05-01 2-9(R)詳細IB00054005A-
近沢敏里利子の形而上学仏教経済研究 通号 14 1985-05-15 152-191(R)詳細IB00079498A-
松山智光歎異抄第九章の疑問真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 30 1986-01-30 80-93詳細IB00033009A-
吉田靖雄『河内国西琳寺縁起』所引「天平十五年帳」の史料批判と度縁始授の年代仏教史学研究 通号 30 1986-07-31 1-25(L)詳細IB00039366A-
関戸尭海鎌倉新仏教における涅槃経受容の一側面印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 187-190詳細ありIB00006680A
加来雄之清浄有戒者親鸞教学 通号 49 1987-01-20 87-112詳細IB00026163A-
原広道愚禿悲嘆述懐における社会実践の基底龍谷教学 通号 22 1987-02-20 35-38詳細IB00030679A-
下田正弘大衆部系沙弥戒のテキストについて印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 80-82(L)詳細ありIB00006851A
戸松啓真三心について浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 70 1987-10-20 17-21(R)詳細IB00118044A-
大原性実浄土の実在浄土 / 親鸞大系 通号 1 1988-07-30 287-301(R)詳細IB00189264A
永崎亮寛タイ国日本人納骨堂と高野山真言宗密教文化 通号 165 1989-03-10 33-56(R)詳細IB00016244A-
入沢崇具足戒を授くべからざる二十人パーリ学仏教文化学 通号 2 1989-05-01 105-117詳細IB00036033A-
高木訷元『勧縁疏』成立に至る史的考察密教文化 通号 167 1989-12-25 1-18(R)詳細IB00016247A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage