INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 寺門 [SAT] 寺門 [ DDB ] 寺门

検索対象: すべて

-- 119 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (111 / 68064)  日本仏教 (60 / 34690)  浄土真宗 (21 / 6103)  蓮如 (16 / 1361)  天台宗 (12 / 2904)  寺門伝記補録 (12 / 12)  園城寺 (11 / 60)  三井寺 (10 / 51)  親鸞 (10 / 9562)  円珍 (8 / 388)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
藤井正雄浄土宗総合研究所シンポジウム 戒名教化研究 通号 12 2001-07-15 256-325(R)詳細ありIB00216829A
中野和之琵琶湖東岸地域における本願寺門徒団と寺院開創伝承中世の寺社と信仰 通号 12 2001-08-01 223-242(R)詳細IB00054528A-
星野元貞鹿児島藩の宗教政策と本願寺門徒取締まりの様態日本の歴史と真宗:千葉乗隆博士傘寿記念論集 通号 12 2001-11-17 331-343(R)詳細IB00047994A-
古賀克彦近世・近代における時宗教団の寺門教育日本仏教教育学研究 通号 10 2002-03-01 100-105(R)詳細IB00061966A-
平雅行鎌倉における顕密仏教の展開日本仏教の形成と展開 通号 10 2002-10-01 175-203(R)詳細IB00055270A-
佐々木馨「顕密体制」論と「武家的体制仏教」論禅とその周辺学の研究:竹貫元勝博士還暦記念論集 通号 1 2005-01-01 583-597(R)詳細IB00207188A
高野聡顕近世丹後における妙顕寺の末寺支配日蓮教学研究所紀要 通号 32 2005-03-10 69-86(R)詳細IB00143865A-
松岡幹夫大石寺日寛の教学にみる相承法門の開示印度学仏教学研究 通号 107 2005-12-20 225-228詳細ありIB00056491A
舘隆志三井寺の公胤について(上)駒沢大学仏教学部論集 通号 37 2006-10-31 335-364詳細IB00057625A-
能島覚『長西録』にみえる寺門僧について浄土教典籍の研究 / 佛教大学総合研究所紀要別冊 通号 12 2006-12-25 53-71(R)詳細IB00181222A-
宇都宮啓吾鳥羽壇所を巡る訓点本流布の問題智山学報 通号 70 2007-03-31 259-282(R)詳細IB00132623A-
東佑介林日圓編『本隆寺門末寺院史』法華仏教研究 通号 5 2010-07-27 272-276(R)詳細IB00080790A-
岩田真美幕末維新期の西本願寺門主消息にみる真俗二諦の形成過程龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 32 2010-12-27 1-16(R)詳細IB00169648A-
渕田雲渓大覚寺統における密教の受法とその周辺密教学研究 通号 43 2011-03-30 151-172(R)詳細IB00142907A-
粟谷良道曹洞宗における「寺族問題」について(続)宗学研究紀要 通号 24 2011-03-31 1-13(R)詳細IB00222205A
舘隆志園城寺公胤と鎌倉仏教日本仏教綜合研究 通号 9 2011-05-31 73-103(R)詳細IB00110599A-
寺門典宏寺院にできる社会的養護曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 14 2013-06-25 203-208(R)詳細IB00170117A
長倉信祐初期日蓮教団における天台大師講をめぐる諸問題天台学報 通号 55 2013-10-11 89-106(R)詳細IB00124624A-
寺門典宏葬送儀礼について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 15 2014-07-31 255-260(R)詳細IB00171782A
田中潤明治維新と仏教将軍と天皇 / シリーズ日本人と宗教――近世から近代へ 通号 1 2014-09-30 179-206(R)詳細IB00185941A-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage