INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 比較宗教 [SAT] 比較宗教 比較宗敎

検索対象: すべて

-- 199 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
比較宗教学 (93 / 93)  日本 (73 / 68064)  比較宗教 (55 / 55)  キリスト教 (40 / 1277)  親鸞 (36 / 9562)  仏教 (24 / 5156)  日本仏教 (24 / 34690)  宗教学 (22 / 4059)  インド (17 / 21054)  浄土教 (15 / 5892)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
近藤嘯雲仏教の解脱的態度と宗教宗教研究 通号 106 1940-12-30 42-47(R)詳細IB00162194A-
遊亀教授意識と超越性仏教学研究 通号 14/15 1957-10-05 53-61詳細IB00012724A-
中西智海名号本尊の宗教的意義顕真学苑論集 通号 50 1958-04-10 83-98(L)詳細IB00037812A-
峰島旭雄比較宗教哲学について宗教研究 通号 166 1961-01-15 86-86(R)詳細IB00108805A-
丹内禪海宗学の研究方法についての覚え書宗学研究 通号 4 1961-03-10 117-122(R)詳細IB00068833A-
藤吉慈海欧米における浄土教的契機佛教大学研究紀要 通号 39 1961-03-12 253-270(R)詳細IB00016607A
前田護郎宗教比較の対象宗教研究 通号 190 1967-03-31 60-61(R)詳細IB00104701A-
西川磯吉大乗空観と弁証法龍谷大学論集 通号 391 1969-10-10 101-113詳細IB00013692A-
松本 晧一比較宗教人間学への一視点宗教研究 通号 212 1972-11-30 101-121(R)詳細IB00118584A-
末吉孝州マックス・ウェーバーと比較宗教社会学東洋学術研究 通号 68 1974-09-01 129-144(R)詳細IB00244164A
田丸徳善浄土教と対話の原理仏教文化研究 通号 21 1975-10-15 81-88(R)詳細ありIB00068907A
梶芳光運東西思惟形態の比較の意義東西思惟形態の比較研究 通号 21 1977-03-29 2-20(R)詳細IB00073766A-
大河内了義ブッダ対十字架にかけられしもの総特集 ブッダ――インド文化圏への視点 / 「現代思想」臨時増刊 通号 21 1977-12-20 225-236(R)詳細IB00227291A
久保田周インド仏教におけるダルマの研究仏教大学大学院研究紀要 通号 6 1978-03-14 145-151詳細IB00016730A-
笠井貞道元の「般若」とパウロの「聖霊」印度學佛敎學硏究 通号 52 1978-03-20 60-63詳細ありIB00004647A
藤本浄彦浄土教的宗教体験の特質について浄土教における宗教体験 通号 52 1979-01-20 105-153(R)詳細IB00051994A
河波昌浄土教的宗教体験と世界観浄土教における宗教体験 通号 52 1979-01-20 154-182(R)詳細IB00051995A
--------浄土教における宗教体験に関する最近の参考文献(昭和三〇年~五二年)浄土教における宗教体験 通号 52 1979-01-20 398-406(R)詳細IB00052003A
田丸徳善比較宗教学の可能性東洋学術研究 通号 97 1979-11-20 1-17(R)詳細IB00190591A-
鈴木範久比較宗教学会から日本宗教学会へ宗教研究 通号 247 1981-03-31 1-16(R)詳細IB00175179A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage