INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 本業経 [SAT] 本業経 本業經 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 81 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
菩薩瓔珞本業経 (49 / 49)  中国 (46 / 18590)  中国仏教 (22 / 8868)  菩薩本業経 (21 / 21)  日本 (18 / 68205)  仏教学 (17 / 8102)  梵網経 (17 / 515)  インド (16 / 21082)  華厳経 (15 / 1444)  智顗 (12 / 1964)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
織田顕祐七処八会の構造から見た『華厳経』の基本思想について仏教学セミナー 通号 102 2015-12-30 1-19(R)詳細IB00185406A-
李子捷七世紀以前の中国仏教の種姓(性)説について印度学仏教学研究 通号 140 2016-12-20 185-189(R)詳細IB00168306A
水谷香奈慈恩大師基の教学における人間観について日本仏教学会年報 通号 82 2017-08-31 186-207(R)詳細IB00188780A-
李子捷玄奘帰朝以前の中国仏教における種姓(性)説について東アジア仏教研究 通号 16 2018-05-31 111-125(L)詳細IB00176667A-
李相旼岡本一平氏のコメントに対する回答東アジア仏教学術論集 通号 7 2019-01-31 122-125(L)詳細ありIB00201051A
今西智久倉本尚徳著『北朝仏教造像銘研究』佛教史學研究 通号 7 2019-03-25 88-94(R)詳細IB00233129A
大谷由香日本仏教における戒律の特異性日本佛教学会年報 通号 84 2019-08-31 76-103(R)詳細IB00199619A
伊吹敦七世紀後半における中國北地の思想動向国際禅研究 通号 5 2020-08-31 311-361(L)詳細IB00201232A
大津健一『菩薩瓔珞本業経』の三聚浄戒と声聞戒印度學佛敎學硏究 通号 158 2022-12-20 178-183(L)詳細IB00235059A
阿川正貫『占察善悪業報経』にみる大乗戒の中国的受容佛教文化研究 通号 39 1994-09-07 81-88(R)詳細ありIB00194787A
杉山裕俊道綽『安楽集』所説の難易二道について淨土學 通号 46 2009-06-30 237-251(R)詳細IB00172712A-
--------「授戒実践マニュアル」作成に向けて教化研究 通号 33 2022-09-10 510-615(R)詳細ありIB00243218A
NattierJanThe Proto-History of the Buddhāvataṃsaka創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 8 2005-03-31 323-360(L)詳細ありIB00132440A
RhodesRobertThe Four Extensive Vows and Four Noble Truths in T'ien-t'ai Buddhism真宗総合研究所研究所紀要 通号 2 1984-03-31 53-91(L)詳細IB00029248A-
山野俊郎Robert E. Buswell, Jr. ed. Chinese Buddhist Apocrypha仏教学セミナー 通号 55 1992-05-30 56-66詳細IB00026880A-
NattierJanRe-Evaluating Zhu Fonian’s Shizhu duanjie jing (T309)創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 13 2010-03-31 231-258(L)詳細ありIB00132512A
NattierJan“One Vehicle” (一乗) in the Chinese Āgamas創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 10 2007-03-31 181-200(L)詳細ありIB00132465A
NattierJanHeaven Names in the Translations of Zhi Qian創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 12 2009-03-31 101-122(L)詳細ありIB00132499A
川口高風隋唐時代の仏教〈6〉律宗中国仏教研究入門 通号 12 2006-12-25 211-222(R)詳細IB00152644A-
望月信亨三度び起信論支那撰述を論ず(一)仏教学雑誌 通号 12 1920-08-10 1-9(R)詳細IB00040565A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage