氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
新井一光 | 『正法眼蔵』における三界という語の用例 | 曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 19 | 2018-08-31 | 55-60(R) | 詳細 | | IB00205997A | |
加藤龍興 | 『伝光録』に散見される「乃至」について | 曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 19 | 2018-08-31 | 79-84(R) | 詳細 | | IB00206005A | |
菅原研州 | 四大綱領と発願式 | 曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 19 | 2018-08-31 | 3-6(R) | 詳細 | | IB00205952A | |
秋津秀彰 | 太容梵清に関する諸史料について | 曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 19 | 2018-08-31 | 97-102(R) | 詳細 | | IB00206008A | |
永井政之 | 覚浪道盛『尊正規』再考 | 曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 19 | 2018-08-31 | 115-120(R) | 詳細 | | IB00206034A | |
永井賢隆 | 儒教と如浄禅師再考 | 曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 19 | 2018-08-31 | 127-132(R) | 詳細 | | IB00206038A | |
山本元隆 | 長蘆宗賾の水陸会上堂 | 曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 19 | 2018-08-31 | 121-126(R) | 詳細 | | IB00206036A | |
池田魯參 | 『報恩録』に出る「身心脱落」「非思量」説について | 曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 19 | 2018-08-31 | 103-108(R) | 詳細 | | IB00206031A | |
菅原研州 | 近世後期洞門僧の教化意識について | 日本仏教綜合研究 通号 16 | 2018-09-30 | 101-120(R) | 詳細 | | IB00202527A | |
横山龍顯 | 中世曹洞宗における思想的展開 | 印度学仏教学研究 通号 146 | 2018-12-20 | 42-45(R) | 詳細 | | IB00186698A | ncid/BN10401397, ncid/BA48446454, IB00134960A, ncid/BB05937644, IB00149257A, IB00183792A, naid/40021514427, naid/40021708857, naid/40021594041 |
菅原研州 | 乙堂喚丑『正法眼蔵続絃講議』写本の研究 | 印度学仏教学研究 通号 146 | 2018-12-20 | 52-58(R) | 詳細 | | IB00186701A | ncid/BN04422111, ncid/BN09796196, ncid/BB07339439, ncid/BN14476310, IB00124453A, IB00133391A |
遠藤廣昭 | 周防国闢雲寺の輪住制について | 駒沢史学 通号 91 | 2018-12-24 | 1-46(R) | 詳細 | | IB00245404A | |
中世古祥道 | 道元禅師伝並宗門史上問題点の一私考 | 駒澤大學禪硏究所年報 通号 30 | 2019-01-31 | 51-115(R) | 詳細 | | IB00206346A | |
景徳伝灯録研究会 | 『景徳伝灯録』巻一七雲居道膺章・曹山本寂章訓註 | 禅文化研究所紀要 通号 34 | 2019-02-28 | 181-334(R) | 詳細 | あり | IB00189560A | |
中西直樹 | 明治期日本人僧侶の暹羅布教 | 龍谷大学世界仏教文化研究論叢 通号 58 | 2019-03-12 | 29-37(L) | 詳細 | | IB00202342A | |
秋津秀彰 | 瞎道本光の依用典籍と著作間の相互関係について | 印度学仏教学研究 通号 147 | 2019-03-20 | 59-64(R) | 詳細 | | IB00190912A | ncid/BN12591362, IB00038610A, IB00073611A, ncid/BA86478819, ncid/BA9070309X, IB00155683A, ncid/BN01733705, ncid/BN15439648, ncid/BA39343348 |
中尾良信 | 叡山仏教と道元 | 佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 147 | 2019-03-30 | 621-640(R) | 詳細 | | IB00209501A | |
舘隆志 | 鎌倉期禅僧の喫茶史料集成ならびに訓註(下一) | 花園大学国際禅学研究所論叢 通号 14 | 2019-03-31 | 15-134(R) | 詳細 | あり | IB00191665A | - |
菅原研州 | 洞門授戒会作法成立の一考察 | 禅研究所紀要 通号 48 | 2019-03-31 | 49-94(R) | 詳細 | あり | IB00199848A | |
小早川浩大 | 新出史料「沂州芙蓉道楷和尚塔銘并序」の資料的価値 | 宗学研究紀要 通号 32 | 2019-03-31 | 75-93(R) | 詳細 | あり | IB00207665A | |