INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 広大 [SAT] 広大 廣大 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 110 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
方広大荘厳経 (46 / 46)  インド (40 / 21102)  普曜経 (25 / 59)  日本 (23 / 68577)  インド仏教 (20 / 8089)  ラリタヴィスタラ (13 / 47)  仏伝文学 (13 / 82)  仏教学 (13 / 8112)  中国 (12 / 18606)  rGya cher rol pa (10 / 10)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
安田理深広大無碍の一心親鸞教学 通号 74 1999-09-30 100-116詳細IB00026344A-
安田理深広大無碍の世界親鸞教学 通号 77 2001-03-20 58-71詳細IB00026362A-
藤仲孝司(追贈)ダライ・ラマ一世ゲンドゥンドゥプ著『入中論の意趣善明の鏡』和訳と研究ツォンカパ中観哲学の研究V 通号 5 2002-02-20 1-298(L)詳細IB00107536A-
下野玲子二月堂本尊光背東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 5 2003-09-01 313-332 詳細IB00060112A-
本多弘之広大会に独り立つ現代と親鸞 通号 5 2004-06-01 252-266(R)詳細IB00163036A
中島克久本縁部経典に見られる年齢記事一覧原始仏教聖典資料による釈尊伝の研究 通号 10 2005-04-08 205-267(L)詳細IB00107343A-
加藤善也祭文の研究仏教論叢 通号 50 2006-03-25 273-279(R)詳細IB00098425A-
安田理深広大無碍の信心親鸞教学 通号 92 2009-02-10 93-107(R)詳細IB00073325A-
西村実則初期インド仏教にみる天界と出家大正大學研究紀要 通号 94 2009-03-15 1-28(R)詳細IB00194220A-
森章司遊行と僧院の建設とサンガの形成原始仏教聖典資料による釈尊伝の研究 通号 14 2009-05-07 1-98(L)詳細IB00107372A-
安田理深不可思議力成就の世界親鸞教学 通号 94 2009-11-20 93-108(R)詳細IB00074875A-
稲本泰生二月堂本尊光背図像と観音の神変論集東大寺二月堂――修二会の伝統とその思想 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 8 2010-12-18 49-70(R)詳細IB00151650A-
安田理深内在的超越親鸞教学 通号 98 2012-02-29 120-131(R)詳細IB00160160A
遠藤伊左見真言密教僧における六字名号の解釈について豊山教学大会紀要 通号 40 2012-03-31 301-317(R)詳細IB00146692A-
德重弘志『理趣広経』「弟子引入広大儀軌のタントラ」における潅頂高野山大学大学院紀要 通号 13 2013-02-01 11-29(L)詳細ありIB00157851A
齊藤舜健世自在王仏の選択をめぐって佛教論叢 通号 57 2013-03-25 10-18(L)詳細ありIB00126357A
山本匠一郎大悲心陀羅尼初期密教――思想・信仰・文化 通号 57 2013-07-30 178-186(R)詳細IB00122315A-
徳重弘志『理趣広経』「極喜金剛秘密の供養の広大儀軌」における灌頂高野山大学密教文化研究所紀要 通号 27 2014-03-25 121-139(L)詳細ありIB00147903A-
徳重弘志『理趣広経』「真言分」のプダク写本について高野山大学密教文化研究所紀要 通号 28 2015-03-10 62-44(L)詳細ありIB00151693A-
小崎良行『尊勝仏頂脩瑜伽法儀軌』「尊勝真言持誦法則品」について智山学報 通号 79 2016-03-31 533-552(R)詳細ありIB00159769A
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage