INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: deity [SAT] deity

検索対象: すべて

-- 61 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (37 / 68379)  日本仏教 (15 / 34955)  インド (14 / 21088)  宗教学 (8 / 4079)  仏教美術 (6 / 2263)  チベット (4 / 3038)  大日経 (4 / 1178)  密教 (4 / 2600)  Kriyāsaṃgraha (3 / 21)  Kuladatta (3 / 15)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
金岡秀友日中仏教交渉史より見た本尊論の形成大倉山論集 通号 21 1987-03-01 49-64(R)詳細IB00035736A-
辛島昇九世紀のタミル語刻文に見るヒンドゥー寺院での供儀知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 21 1993-03-01 71-82(R)詳細IB00044788A-
野本覚成伝教大師の比叡神信仰日本宗教への視角 通号 21 1994-09-25 147-176詳細IB00047687A-
藤村研之本願寺教団における「神祇不拝」の形成眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 39 1995-01-10 87-102(R)詳細IB00217565A
中野玄三大将軍信仰とその造形佛敎藝術 通号 219 1995-03-30 81-107詳細IB00034629A
島田潔諏訪大明神来臨伝承の分布と背景宗教研究 通号 303 1995-03-31 293-295(R)詳細IB00121785A-
山本匠一郎『大日経』所説の本尊瑜伽について密教学研究 通号 35 2003-03-20 17-28 (L)詳細IB00062528A-
伊東史朗〔作品紹介〕御調八幡宮の神像について佛敎藝術 通号 269 2003-07-30 67-84詳細IB00058424A
久野健〔資料紹介〕百済金銅半跏思惟像について佛敎藝術 通号 269 2003-07-30 116-119詳細IB00058427A
白川琢磨金毘羅信仰の形成宗教研究 通号 339 2004-03-30 119-120詳細IB00057956A-
朴亨國古代韓国の女神信仰と現存女神像について佛敎藝術 通号 278 2005-01-30 9-27(R)詳細IB00076085A
長岡龍作神像成立に関わる一考察論集カミとほとけ――宗教文化とその歴史的基盤 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 3 2005-12-10 7-23(L)詳細IB00150669A
戸田游晏〈守護〉無き成巫宗教研究 通号 347 2006-03-30 359-360(R)詳細IB00093605A-
川崎一洋『理趣経』十七尊曼荼羅の成立に関する一試論智山学報 通号 70 2007-03-31 457-473(L)詳細IB00132923A-
高田未明親鸞における不帰依・不軽侮・護念の構造浄土真宗総合研究 通号 3 2008-03-31 75-92(R)詳細IB00067135A-
田中知佐子建長寺伽藍神像をめぐる一考察佛敎藝術 通号 301 2008-11-30 69-93(R)詳細IB00076269A
坊城延溟箟峯寺本尊「文和の胎内納経」の解読天台学報 通号 52 2010-11-30 193-199(R)詳細IB00087142A-
佐藤道子東大寺二月堂修二会の神名帳奉読について論集東大寺二月堂――修二会の伝統とその思想 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 8 2010-12-18 109-129(R)詳細IB00151654A-
白川琢磨仏神の現代的展開宗教研究 通号 371 2012-03-30 385-386(R)詳細IB00097077A-
甲田弘明初瀬の與喜天神について佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 2 2013-02-15 339-362(R)詳細IB00136021A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage