INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 禅門 [SAT] 禅門 禪門 [ DDB ] 禅门 禪门

検索対象: すべて

-- 440 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (295 / 18569)  中国仏教 (154 / 8864)  次第禅門 (140 / 140)  智顗 (130 / 1964)  日本 (117 / 68064)  禅宗 (100 / 3710)  摩訶止観 (87 / 1157)  天台宗 (57 / 2904)  日本仏教 (43 / 34690)  法華玄義 (31 / 783)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
大谷哲夫近世禅門における排仏論批判(上)北海道駒沢大学研究紀要 通号 20 1985-03-10 45-82詳細IB00037275A-
粟谷良道神会における不作意について宗学研究 通号 27 1985-03-31 182-187(R)詳細IB00072439A-
日比宣正中国天台における成仏への過程法華仏教の仏陀論と衆生論:法華経研究 通号 10 1985-09-12 195-213詳細IB00050422A-
北堀一雄『次第禅門』の『大智度論』引用一覧駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 19 1986-02-01 1-9詳細IB00019150A-
藤平寛田天台止観における五門禅天台学報 通号 28 1986-10-05 179-182(R)詳細IB00017664A-
利根川浩行吉蔵の戒律観印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 90-94詳細ありIB00006655A
須山長治潙山霊祐の示衆PHILOSOPHIA 通号 74 1987-03-01 159-176詳細IB00024149A-
奥野光賢四弘誓願について宗学研究 通号 29 1987-03-31 203-206(R)詳細IB00068362A-
ローズロバート『法華三昧懺儀』研究序説仏教学セミナー 通号 45 1987-05-30 17-33詳細ありIB00026799A-
粟谷良道荷沢神会における『金剛般若経』宣揚の背景宗教研究 通号 273 1987-09-30 1-23詳細IB00031593A-
新田雅章山内舜雄著『禅と天台止観』宗教研究 通号 273 1987-09-30 142-146詳細IB00031595A-
近藤良一『百丈清規』成立の要因印度哲学仏教学 通号 2 1987-10-30 231-246詳細IB00029898A-
坂本廣博「摩訶止観」病患境の五行六気に就いて叡山学院研究紀要 通号 10 1987-11-20 87-101(R)詳細IB00148934A-
岩村康夫禅門における拄杖子の用途とその意味印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 90-93詳細IB00006888A
大野栄人天台智顗の仏陀観日本仏教学会年報 通号 53 1988-03-25 203-218詳細IB00011374A-
安藤嘉則中国禅定思想史における羅什訳禅経について宗学研究 通号 30 1988-03-31 195-198詳細IB00020389A-
原田弘道中国における経済的社会と禅宗仏教経済研究 通号 17 1988-04-15 4-44詳細IB00020586A-
安達善教慧思における懺悔滅罪について仏教大学仏教文化研究所所報 通号 6 1988-06-30 8-10詳細-IB00028263A
池田魯参山内舜雄著『禅と天台止観――坐禅儀と『天台小止観』との比較研究』(大蔵出版)駒沢大学仏教学部論集 通号 18 1988-10-31 435-443詳細ありIB00020111A-
大谷旭雄逆修法会の成立史的研究浄土宗典籍研究:藤堂恭俊博士古稀記念 通号 18 1988-11-19 3-47(R)詳細IB00046669A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage