INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 羂索 [SAT] 羂索 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 145 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
不空羂索神変真言経 (61 / 61)  日本 (61 / 68064)  密教 (39 / 2598)  インド (31 / 21054)  日本仏教 (24 / 34690)  大日経 (22 / 1175)  不空羂索観音 (21 / 21)  仏教美術 (21 / 2255)  中国 (20 / 18569)  仏教学 (17 / 8083)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
小笠原弘道中世における光明真言信仰の一様相新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 2002-10-01 901-924詳細IB00048868A-
高橋照彦東大寺前身寺院に関する試論鹿園雑集 通号 5 2003-03-31 29-71詳細IB00059345A-
片岡直樹法華堂と不空羂索観音像の成立東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 5 2003-09-01 79-110 詳細IB00060101A-
野口圭也「胎蔵マンダラ」の名称について(下)密教学 通号 40 2004-03-31 23-44(L)詳細IB00075891A-
野口圭也「胎蔵マンダラ」の名称について(上)インド学諸思想とその周延:仏教文化学会十周年北條賢三博士古稀記念論文集 通号 40 2004-06-03 197-215(L)詳細IB00080247A
金本拓士四種眼の一考察日本仏教学会年報 通号 72 2007-05-25 77-90(L)詳細IB00093742A-
木村秀明『不空羂索神変真言経』に説かれる水護摩について真言密教と日本文化:加藤精一博士古稀記念論文集 通号 2 2007-12-02 75-87(L)詳細IB00211115A
大塚伸夫『孔雀経』における密教的展開について仏教と文化: 多田孝正博士古稀記念論集 通号 2 2008-11-30 195-220(L)詳細IB00082100A-
濱田恒志東大寺法華堂天平期諸像の研究佛敎藝術 通号 302 2009-01-30 33-51(R)詳細IB00075985A
奥健夫東大寺法華堂八角二重壇小考佛敎藝術 通号 306 2009-09-30 92-107(R)詳細IB00090440A
橋本聖圓東大寺国際シンポジウム・全体討論会 二〇〇八年十二月二十日ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 7 2009-12-19 114-128(R)詳細IB00151640A-
大橋一章東大寺法華堂ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 7 2009-12-19 96-113(R)詳細IB00151639A-
石上英一正倉院文書と東大寺法華堂論集東大寺法華堂の創建と教学 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 7 2009-12-19 33-47(R)詳細IB00151635A
田中公明儀礼、象徴、テキスト仏典からみた仏教世界 / 新アジア仏教史 通号 3 2010-07-30 333-360(R)詳細IB00099202A-
米田達也法身の憑依と現成紀要 通号 237 2011-02-25 21-40(R)詳細IB00087576A-
秀平文忠〔新指定重要文化財紹介〕滋賀・千手院木造千手観音立像(御代仏)について佛敎藝術 通号 317 2011-07-30 83-97(R)詳細IB00096194A
濱田恒志東大寺法華堂不空羂索観音像と『華厳経』佛敎藝術 通号 322 2012-05-30 33-52(R)詳細IB00213463A
長岡龍作蓮華蔵世界と観音論集 華厳文化の潮流 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 10 2012-12-08 41-57(R)詳細IB00152457A-
川瀬由照東大寺法華堂不空羂索観音像の宝冠に関する一考察てらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 10 2013-04-28 251-263(R)詳細IB00231631A
佐久間留理子インドにおける変化観音像初期密教――思想・信仰・文化 通号 10 2013-07-30 221-238(R)詳細IB00122320A-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage