INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 帝 [SAT] 帝 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 855 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (413 / 18585)  日本 (300 / 68136)  中国仏教 (227 / 8866)  日本仏教 (178 / 34753)  インド (80 / 21068)  仏教学 (57 / 8092)  道教 (49 / 731)  仏教 (47 / 5165)  武帝 (46 / 46)  聖徳太子 (44 / 1325)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
芦名裕子大連の宗教状況宗教研究 通号 335 2003-03-01 366-367詳細IB00032049A-
坂本広博「水陸大斎霊跡記」(『施食通覧』所収)をめぐって叡山学院研究紀要 通号 25 2003-03-20 85-94詳細IB00036208A-
徳田幸雄宗教的人間理解の試み東北大学文学研究科研究年報 通号 52 2003-03-25 1-27詳細IB00018600A-
熊本英人近代曹洞宗における道元禅師像宗学研究 通号 45 2003-03-31 187-192(R)詳細IB00062224A-
斉藤達也隋重建七帝寺記(恵欝造像記)について国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 6 2003-03-31 87-125(R)詳細ありIB00038467A
井上円了四姓論井上円了・外道哲学――漢訳経典によるインド哲学研究 通号 6 2003-04-15 63-81(R)詳細IB00085758A-
川勝賢亮菩薩天子と如来天子佐藤良純教授古稀記念論文集:インド文化と仏教思想の基調と展開 通号 1 2003-09-25 155-166(L)詳細IB00135137A-
横井克信中国南朝における宮廷内仏教について佐藤良純教授古稀記念論文集:インド文化と仏教思想の基調と展開 通号 2 2003-09-25 133-149(R)詳細IB00049158A-
加地伸行大真言から少真言へ密教の聖者空海 / 日本の名僧 通号 4 2003-11-01 80-104(R)詳細IB00158002A-
岩永省三頭塔の系譜と造立事情論集東大寺の歴史と教学 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 1 2003-12-20 78-99(R)詳細IB00150452A-
黒田彰申生贅語密教図像 通号 22 2003-12-20 17-31(R)詳細IB00224335A
春本秀雄北魏の法難と太武帝について東洋――比較文化論集:宮澤正順博士古稀記念 通号 22 2004-01-18 119-130(R)詳細IB00158102A-
伊藤丈訳経に於ける「訳」と「狄鞮」東洋――比較文化論集:宮澤正順博士古稀記念 通号 22 2004-01-18 437-446(R)詳細IB00158154A-
宮澤正順道教における人間の気・土地の気・食物の気について仏教思想の受容と展開:宮林昭彦教授古稀記念論文集 通号 2 2004-02-13 169-188(R)詳細IB00074009A-
高橋学南朝紀年造像記の諸問題大正大学綜合仏教研究所年報 通号 26 2004-03-20 334-334(R)詳細IB00155387A-
田沼眞弓北朝皇帝喪礼の変遷宗教研究 通号 339 2004-03-30 235-236詳細IB00057975A-
菅原壽清中国大理白族の葬送儀礼宗教研究 通号 339 2004-03-30 372-373詳細IB00058058A-
佐々木大樹『陀羅尼集経』所収の仏頂系経軌の考察智山学報 通号 67 2004-03-31 193-222(R)詳細IB00142017A-
山岸靖治山の考古学研究会編『山岳信仰と考古学』山岳修験 通号 33 2004-03-31 79-81(R)詳細IB00143936A-
西川春華後漢明帝期における仏教伝来説の諸相について東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 33 2004-04-01 227-245(R)詳細IB00049184A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage