INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 帝 [SAT] 帝 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 855 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (413 / 18592)  日本 (300 / 68234)  中国仏教 (227 / 8869)  日本仏教 (178 / 34838)  インド (80 / 21082)  仏教学 (57 / 8102)  道教 (49 / 731)  仏教 (47 / 5166)  武帝 (46 / 46)  聖徳太子 (44 / 1329)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中川原育子キジル石窟の「降魔成道」についてインド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 2 1993-07-10 1315-1348(R)詳細IB00104762A-
山田邦男「不思議」ということ人生と宗教:西村恵信教授還暦記念文集 通号 2 1993-07-30 512-517(R)詳細IB00048295A-
春本秀雄北魏太武帝の仏教観仏教論叢 通号 37 1993-09-07 65-68(R)詳細IB00071610A-
三角洋一後深草院二条岩波講座 日本文学と仏教 通号 1 1993-11-08 241-260詳細IB00050989A-
李乾熙日本仏像伝来について印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 171-173詳細ありIB00008124A
吉村怜曇曜五窟造営次第佛敎藝術 通号 212 1994-01-30 11-36詳細IB00034589A
長尾雅人蒙古の怖畏像密教大系 通号 10 1994-07-30 324-350詳細IB00055658A-
千葉照観瑜伽焔口と水陸会仏教文化の展開:大久保良順先生傘寿記念論文集 通号 10 1994-11-24 351-373詳細IB00044673A-
今枝二郎玄宗皇帝の政治に関する二三の考察仏教文化の展開:大久保良順先生傘寿記念論文集 通号 10 1994-11-24 251-264詳細IB00044668A-
森郁夫法隆寺式伽藍配置の成立帝塚山大学教養学部紀要 通号 43 1995-01-01 74-89詳細IB00039769A-
臼田雅之〈インドへの道〉と〈イギリスへの道〉インド・道の文化誌 通号 43 1995-02-03 296-313(R)詳細IB00076257A-
遠藤祐介東晋時代における礼敬論争の特徴について現代密教 通号 15 1995-03-01 179-201詳細ありIB00059577A-
永井政之傅大士と輪蔵宗教研究 通号 303 1995-03-31 241-242(R)詳細IB00110769A-
加島勝中尊寺金色堂須弥壇の現状と明治の模写図東京国立博物館紀要 通号 30 1995-03-31 105-210(R)詳細IB00215085A
春本秀雄崔浩と冠謙之の邂逅について・上東洋学論集:中村璋八博士古稀記念 通号 30 1996-01-01 703-718(R)詳細IB00044557A-
川本芳昭景穆太子と崔浩東方学 通号 91 1996-01-01 46-60詳細IB00035062A-
谷井俊仁契丹仏教政治史論中国仏教石経の研究―房山雲居寺石経を中心に 通号 91 1996-03-01 133-192(R)詳細IB00051607A
増尾伸一郎古写経の跋文と道教的思惟大正大学綜合佛教研究所年報 通号 18 1996-03-20 208-212(R)詳細IB00240038A
武内孝善御遺告の成立過程密教学会報 通号 35 1996-03-25 24-76詳細IB00014980A-
前田恵学仏教における寺院の思想比較思想研究 通号 22 1996-03-31 91-95(R)詳細ありIB00074470A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage