INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 菩提道 [SAT] 菩提道 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 134 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
チベット (93 / 3037)  チベット仏教 (68 / 1764)  ツォンカパ (47 / 378)  インド (34 / 21068)  菩提道灯論 (31 / 31)  インド仏教 (18 / 8074)  菩提道次第大論 (18 / 18)  アティーシャ (17 / 51)  菩提道次第論 (17 / 17)  仏教学 (16 / 8092)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
望月海慧Dīpaṃkaraśrījñānaの『種姓誓願』について智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 1 2016-03-08 745-758(L)詳細IB00196505A
木村誠司ツォンカパと『量評釈』「量成就」章k.222abについて駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 48 1990-03-31 119-127(L)詳細IB00019707A-
四津谷孝道”Paramārthatas”を巡る議論について曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 17 1986-02-05 175-194(L)詳細IB00176996A-
四津谷孝道プラーサンギカに於ける主張(pratijñā)の有無印度學佛敎學硏究 通号 66 1985-03-25 148-149詳細ありIB00006413A
磯田煕文pūjāについてインド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 66 1989-11-10 555-576(R)詳細IB00045215A-
安武智丸rten 'byung と rten 'brel大谷大学大学院研究紀要 通号 14 1997-12-01 1-24(L)詳細IB00029194A-
鈴木伸幸Śikṣāsamuccayaに説かれる受戒法をめぐって東洋学研究 通号 54 2017-03-31 121-143(L)詳細IB00237449A
佐々木一憲チベットにおけるシャーンティデーヴァ伝承の形成仏教学 通号 50 2008-12-20 13-39(R)詳細IB00097247A-
羽田野伯猷菩提心法者としてのアティーシャ中野教授古稀記念論文集 通号 50 1960-10-01 145-163(L)詳細IB00047386A-
一島正真『菩提道次第広論』に与えた『修習次第』の影響天台学報 通号 27 1985-11-05 70-74詳細IB00017612A-
矢崎正見アティーシャにおける仏道の体系日本仏教学会年報 通号 54 1989-07-25 353-370詳細IB00011416A-
吉水千鶴子ゲルク派より見た「誤った中観説」の担い手たち成田山仏教研究所紀要 通号 14 1991-03-28 151-181(L)詳細IB00033734A-
元山公寿アティーシャの顕密観密教学研究 通号 30 1998-03-30 45-57(L)詳細IB00109769A-
望月海慧アティーシャと般若経宗教研究 通号 331 2002-03-30 185-186詳細IB00031782A-
望月海慧アティーシャに帰される二つの『大乗道成就摂集』について宗教研究 通号 339 2004-03-30 244-245詳細IB00057982A-
宮崎泉アティシャの家族に関する記述について日本仏教学会年報 通号 69 2004-05-25 65-79(L)詳細IB00075724A-
望月海慧ボーディバドラとアティシャ宗教研究 通号 347 2006-03-30 252-253(R)詳細IB00093233A-
宮崎泉アティシャ作『菩提道灯細注』に説かれる律について印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 120-125(L)詳細ありIB00075835A
宮崎泉アティシャの二諦説再考印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 128-132(L)詳細ありIB00088475A
宮崎泉アティシャの中観思想空と中観 / シリーズ大乗仏教 通号 6 2012-11-30 137-167(R)詳細IB00107412A-
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage