INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 王子 [SAT] 王子 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 84 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (32 / 21054)  日本 (31 / 68064)  日本仏教 (15 / 34690)  中国 (8 / 18569)  仏教学 (8 / 8083)  インド仏教 (7 / 8064)  八王子 (7 / 7)  修験道 (6 / 856)  インド文学 (5 / 481)  インド学 (4 / 1708)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
高田修アジャンタ後期窟(大乗窟)の年代を巡って佛敎藝術 通号 242 1999-01-30 13-25詳細IB00034735A
門脇禎二「聖徳太子」から大和飛鳥の厩戸王子へ和国の教主聖徳太子 / 日本の名僧/1 通号 1 2004-11-01 12-15(R)詳細IB00176416A-
谷山洋三スピリチュアルケアの臨床から見えてくる倫理的諸問題禅研究所紀要 通号 37 2009-03-31 313-326(R)詳細ありIB00155614A-
菱田邦男ヤマ神とユディシュティラ王子の問答アビダルマ仏教とインド思想 : 加藤純章博士還暦記念論集 通号 37 2000-10-30 387-404(R)詳細IB00046437A-
松本勘太郎多摩陵附近の史的趣味(其一)大崎学報 通号 72 1927-11-01 121-166詳細IB00022651A-
高楠順次郎南傳一切經現代佛教 通号 125 1935-08-01 2-9(R)詳細IB00192702A
水野弘元菩薩十地説の発展について印度学仏教学研究 通号 2 1953-03-25 63-68詳細ありIB00000038A
久保田収聖徳太子観音化身説の源由密教文化 通号 32 1956-02-20 42-53(R)詳細IB00015664A-
岡直巳奈良博蔵薬師如来坐像考佛敎藝術 通号 48 1962-05-10 1-13(R)詳細IB00097069A
横井覚道王子五位と石霜慶諸禅師について宗学研究 通号 10 1968-03-31 193-204(R)詳細IB00069881A-
柳田聖山祖堂集ものがたり・第十話 一老一不死(洞山と隠山)禅文化 通号 61 1971-07-01 8-16(R)詳細IB00091334A-
佐藤哲英文殊師利法王子に就いて宗学院論輯 通号 13 1976-03-15 143-163詳細IB00028383A-
中村永司児童精神衛生の諸問題と健全化への視座(上)仏教福祉 通号 6 1978-11-01 52-71(R)詳細IB00137620A-
村井早苗平戸藩「浮橋主水一件」と江月宗玩近世仏教の諸問題 通号 6 1979-12-01 329-343(R)詳細IB00053802A-
伊東照司スコータイ美術史の諸問題(下)仏教芸術 通号 130 1980-05-25 50-63(R)詳細IB00095254A
山田惠諦神宮禅院の悔過と入山修行について伝教大師研究 通号 130 1980-10-01 1493-1506(R)詳細IB00052230A-
巽三郎熊野九十九王子社の成立と変遷仏教芸術 通号 142 1982-05-30 61-66(R)詳細IB00095533A
阿部泰郎神道曼荼羅の構造と象徴世界大系:仏教と日本人 通号 1 1985-11-30 311-357(R)詳細IB00053563A-
菅原信海山王七社の形成東洋の思想と宗教 通号 4 1987-06-13 1-19詳細IB00024209A-
日野西眞定元禄六年武州八王子成就院一件ニ付 諸国真言宗古義一派エノ廻状(一)高野山大学論叢 通号 24 1989-02-21 183-257(R)詳細IB00014401A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage