INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 仏蹟 [SAT] 仏蹟 佛蹟 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 81 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (59 / 21056)  インド仏教 (20 / 8065)  ヒンドゥー教 (20 / 667)  仏教 (16 / 5159)  仏蹟 (11 / 11)  中国 (9 / 18582)  仏教考古学 (8 / 269)  日本 (8 / 68105)  中国仏教 (7 / 8865)  釈尊 (6 / 672)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
長尾雅人続・インド仏蹟踏査記佛敎藝術 通号 43 1960-07-10 67-88(R)詳細IB00099423A
--------ブダガヤ大塔禅文化 通号 23 1961-10-10 19(R)詳細IB00096815A-
高峯了州仏蹟巡拝雑考(上)仏教学研究 通号 22 1966-01-15 35-44詳細IB00012773A-
高峯了州仏蹟巡拝雑考(下)仏教学研究 通号 23 1966-01-30 44-56詳細IB00012777A-
内藤潮音印度仏蹟巡拝記抄禅文化 通号 43 1967-01-01 64-71(R)詳細IB00094355A-
大類純インド仏蹟発掘およびインド、タイ文化調査覚書鈴木学術財団研究年報 通号 3 1967-03-31 111-141詳細IB00033909A-
稲葉心田仏蹟と台湾禅文化 通号 46 1967-09-15 76-77(R)詳細IB00093441A-
冨士玄峰仏蹟巡拝記(抄)禅文化 通号 65 1972-06-15 55-62(R)詳細IB00091086A-
寺川俊昭教主世尊の国を巡拝して親鸞教学 通号 22 1973-06-20 43-50詳細IB00025939A-
松倉紹英仏蹟巡拝紀行禅文化 通号 75 1974-12-20 54-60(R)詳細IB00088957A-
杉山二郎デカン高原の遺蹟インドの仏蹟とヒンドゥー寺院 / 世界の文化史蹟 通号 5 1978-04-10 19-20(R)詳細IB00204646A
杉山二郎ガンジス川流域の仏蹟インドの仏蹟とヒンドゥー寺院 / 世界の文化史蹟 通号 5 1978-04-10 60(R)詳細IB00204650A
奈良康明コナーラクのスーリヤ寺院インドの仏蹟とヒンドゥー寺院 / 世界の文化史蹟 通号 5 1978-04-10 94(R)詳細IB00204653A
杉山二郎サーンチーの大塔インドの仏蹟とヒンドゥー寺院 / 世界の文化史蹟 通号 5 1978-04-10 62-63(R)詳細IB00204651A
中村元インドの宗教と歴史インドの仏蹟とヒンドゥー寺院 / 世界の文化史蹟 通号 5 1978-04-10 9-16(R)詳細IB00204644A
奈良康明南インドのヒンドゥー寺院インドの仏蹟とヒンドゥー寺院 / 世界の文化史蹟 通号 5 1978-04-10 140(R)詳細IB00204656A
杉山二郎仏教美術の発生とその展開インドの仏蹟とヒンドゥー寺院 / 世界の文化史蹟 通号 5 1978-04-10 180-182(R)詳細IB00204663A
杉山二郎仏教の西漸と東漸インドの仏蹟とヒンドゥー寺院 / 世界の文化史蹟 通号 5 1978-04-10 183(R)詳細IB00204664A
早島鏡正ブッダの生涯と聖地インドの仏蹟とヒンドゥー寺院 / 世界の文化史蹟 通号 5 1978-04-10 178(R)詳細IB00204661A
早島鏡正仏教信仰の対象インドの仏蹟とヒンドゥー寺院 / 世界の文化史蹟 通号 5 1978-04-10 177(R)詳細IB00204660A
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage