INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 宝積 [SAT] 宝積 寶積 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 292 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
大宝積経 (139 / 139)  インド (108 / 21074)  日本 (76 / 68153)  中国 (53 / 18585)  仏教学 (45 / 8096)  インド仏教 (44 / 8077)  宝積経 (36 / 36)  日本仏教 (36 / 34763)  大乗仏教 (28 / 2239)  法華経 (23 / 4456)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
田上太秀菩提心の因縁説曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 8 1976-09-15 7-20(R)詳細IB00174102A-
田上太秀Bodhicittaの訳語と用語例駒沢大学仏教学部論集 通号 9 1978-11-01 143-160詳細ありIB00019963A-
高田惠忍信心銘棲神 通号 15 1929-12-10 2-14(R)詳細IB00214025A
高島元洋儒教の寛容について宗教と寛容――異宗教・異文化間の対話に向けて / 宝積比較宗教・文化叢書 通号 1 1993-03-30 96-124(R)詳細IB00205675A
高崎直道大乗十法経の如来蔵説仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 1 1972-10-09 131-153(L)詳細IB00043757A-
高崎直道『宝積経論』と『瑜伽論摂決択分』インド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 1 1989-11-10 473-495(R)詳細IB00045211A-
相馬一意大宝積経迦葉品における菩薩仏教学研究 通号 35 1979-01-20 28-46詳細IB00012854A-
相馬一意十住毘婆沙論における宝頂経印度學佛敎學硏究 通号 58 1981-03-31 189-192詳細ありIB00005447A
相馬一意菩提流支訳経論における仏身説印度学仏教学研究 通号 90 1997-03-01 221-227詳細ありIB00008860A
関稔ブッダの笑い禅思想とその背景:岡本素光博士喜壽記念論集 通号 90 1975-07-20 451-465(R)詳細IB00228677A
鈴木広隆田上太秀著『菩提心の研究』印度哲学仏教学 通号 6 1991-10-30 377-378詳細IB00030051A-
鈴木裕子『源氏物語』末摘花巻の仏教的要素駒澤大學佛敎文學研究 通号 12 2009-03-31 89-108(R)詳細IB00205687A
鈴木範久近代日本宗教協力史宗教と寛容――異宗教・異文化間の対話に向けて / 宝積比較宗教・文化叢書 通号 1 1993-03-30 31-52(R)詳細IB00205666A
杉本卓洲『郁伽長者所問経』にみえる菩薩たち印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 84-104詳細IB00030094A-
杉田暉道仏教における身体観仏教論叢 通号 15 1971-03-30 171-174(R)詳細IB00070706A-
菅沼晃文殊・普賢大乗菩薩の世界:金岡秀友博士還暦記念論文集 通号 15 1987-07-20 67-84詳細IB00045253A-
末木文美士浄土教における寛容と非寛容宗教と寛容――異宗教・異文化間の対話に向けて / 宝積比較宗教・文化叢書 通号 1 1993-03-30 75-95(R)詳細IB00205674A
SilkJonathan A. Editing without an Ur-text創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 24 2021-03-31 147-163(L)詳細ありIB00213768A
下田正弘望月良晃著『大乗涅槃経の研究―教団史的考察―』宗教研究 通号 280 1989-06-30 178-181詳細IB00031607A-
下田正弘『大乗涅槃経』と『宝積経・摩訶迦葉会』東方学 通号 82 1991-07-01 129-118(L)詳細IB00035040A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage