INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: I [SAT] I

検索対象: すべて

-- 1095 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (335 / 68566)  中国 (305 / 18604)  インド (284 / 21101)  中国仏教 (190 / 8875)  日本仏教 (168 / 35066)  インド仏教 (113 / 8089)  智顗 (96 / 1965)  仏教学 (83 / 8112)  天台宗 (65 / 2905)  法華経 (56 / 4467)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
常光香誓『観経四帖帳』「序文義」における二臣切諫について教学研究所紀要 通号 8 2000-03-31 263-295詳細IB00041257A-
土屋慈恭可説と不可説について天台学報 通号 44 2002-11-01 88-94詳細IB00018021A-
土橋秀高敦煌資料「仏説提謂五戒経幷威儀巻下」について印度學佛敎學硏究 通号 49 1976-12-25 113-117詳細ありIB00004298A
津田真一幻化サンヴァラ・マンダラ研究(I)国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 3 2000-03-31 31-67(R)詳細ありIB00038432A
辻直四郎カーシカル編 シュラウタ祭全書第一巻英文部第二部東洋学報 通号 3 1963-12-31 34-74詳細IB00018200A-
辻直四郎サー・ハロルド・ベイレイ著 コータン語テキスト五巻東洋学報 通号 3 1964-06-30 138-144詳細IB00018203A-
辻直四郎サー・ハロルド・ベイレイ著 コータン語テキスト一-三(第二版)東洋学報 通号 3 1969-09-30 54-78詳細IB00018232A-
辻直四郎紙魚のはこ I鈴木学術財団研究年報 通号 9 1973-03-31 135-141(L)詳細IB00172772A-
辻直四郎紙魚のはこ I鈴木学術財団研究年報 通号 10 1974-05-23 165-176(L)詳細IB00034103A-
辻直四郎西田龍雄著『西夏文華厳経I』京都:京都大学文学部,1975鈴木学術財団研究年報 通号 12/13 1976-10-20 114-115(L)詳細IB00034159A-
塚本啓祥アンダカ派の形成と展開(その一)仏教の歴史と思想:壬生台舜博士頌寿記念 通号 12/13 1985-02-01 57-76詳細IB00045626A-
陳継東唯識の可能性(I)現代密教 通号 14 2001-03-31 153-164詳細ありIB00059560A-
陳継東恩師湯一介先生を偲ぶ東方學 通号 129 2015-01-31 127-135(R)詳細IB00240642A
池麗梅伝最澄編『天台霊応図本伝集』の研究(一)鶴見大学佛教文化研究所紀要 通号 17 2012-03-31 177-205(R)詳細ありIB00198233A-
池麗梅元官版大蔵経研究(一)国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 27 2023-03-31 63-81(L)詳細IB00238068A
鄭世成『法華玄義』と『維摩経玄疏』の教判論に関しての一考察宗教研究 通号 331 2002-03-30 200-201詳細IB00031794A-
張文良『父母恩重経』と孝の重視 コラム⑥仏教の東伝と受容 / 新アジア仏教史 通号 6 2010-12-30 310-313(R)詳細IB00102705A-
筑紫哲也現代の世界の問題をどう見るか現代と親鸞 通号 7 2004-12-01 56-111(R)詳細IB00163292A-
蔡印幻(沢沫)特論・戒律の伝来と流布シリーズ・東アジア仏教 通号 2 1997-02-01 301-316(R)詳細IB00050151A-
団野弘之正法眼蔵写本を調査して生じた疑問の数々宗学研究 通号 35 1993-03-31 87-92詳細IB00020417A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage